蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9536/ス 4/ | 2102995116 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101009591 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三つの物語 |
書名ヨミ |
ミッツ ノ モノガタリ |
叢書名 |
ルリユール叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
スタール夫人/著
石井 啓子/訳
|
著者名ヨミ |
スタール フジン イシイ ケイコ |
著者名原綴 |
Staёl Madame de |
出版地 |
東京 |
出版者 |
幻戯書房
|
出版年月 |
2022.9 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-86488-253-8 |
ISBN |
4-86488-253-8 |
数量 |
226p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
953.6
|
注記 |
スタール夫人<1766-1817>年譜:p162〜177 |
内容紹介 |
ナポレオンとの政治的対立から追放されながら、個人の自由と寛容を貫き通したスタール夫人。三角貿易の拠点セネガル、アンティル諸島、ル・アーヴルを舞台にした、3人のヒロインたちによる「愛と死」の理想を描く中編小説集。 |
著者紹介 |
1766〜1817年。パリ生まれ。著書に「ドイツ論」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ミルザ、あるいは、ある旅行者の手紙 |
|
|
|
|
2 |
アデライードとテオドール |
|
|
|
|
3 |
ポーリーヌの物語 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マリー・ブラッドビー クリス・K.スーンピート 斉藤 規
Washington Booker Taliaferro
前のページへ