蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 50723/118/ | 1102228211 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002111182 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クレーム解釈をめぐる諸問題 |
書名ヨミ |
クレーム カイシャク オ メグル ショモンダイ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
日本弁理士会中央知的財産研究所/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ベンリシカイ チュウオウ チテキ ザイサン ケンキュウジョ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2010.8 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-7857-1787-2 |
ISBN |
4-7857-1787-2 |
数量 |
11,286p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
507.23
|
件名 |
特許
|
内容紹介 |
最近の事例、裁判例を踏まえ、クレーム解釈をめぐる諸問題を理論的・実務的な視点から解説。学者・弁護士・弁理士からなる、日本弁理士会中央知的財産研究所の研究成果を紹介する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
権利行使阻止の抗弁の要件事実 |
高林 龍/著 |
|
|
|
2 |
裁判例にみる均等論の本質的部分の認定手法 |
田村 善之/著 |
|
|
|
3 |
作用効果不奏功の抗弁 |
飯塚 卓也/著 |
|
|
|
4 |
特許法104条の3第1項立法以後のクレーム解釈について |
美勢 克彦/著 |
|
|
|
5 |
権利行使の抗弁 |
小池 豊/著 |
|
|
|
6 |
特許法36条違反の有無とクレーム解釈の関係 |
増井 和夫/著 |
|
|
|
7 |
クレーム解釈における信義則の適用について |
宮垣 聡/著 |
|
|
|
8 |
米国特許侵害訴訟における侵害と無効の判断にあたってのクレーム解釈 |
小林 一任/著 |
|
|
|
9 |
化学(特に医薬・化粧品・飲食品)分野の用途発明の特許性および用途特許の効力について |
津国 肇/著 |
|
|
|
10 |
用途発明の権利解釈について実施に関連した三つの論点からの考察 |
紺野 昭男/著 |
|
|
|
11 |
用途発明をめぐる新規性論 |
南条 雅裕/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ