検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリエイターになりたい 

著者名 しごと応援団/編著
著者名ヨミ シゴト オウエンダン
出版者 理論社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J366/オン/80600366542児童在庫 
2 中央図書館児童書庫BJ366/オン/80600434230児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001906249
書誌種別 図書(児童)
書名 クリエイターになりたい 
書名ヨミ クリエイター ニ ナリタイ
文章・絵・音楽・コンピュータ
叢書名 女の子のための仕事ガイド
叢書番号 8
言語区分 日本語
著者名 しごと応援団/編著
著者名ヨミ シゴト オウエンダン
出版地 東京
出版者 理論社
出版年月 2008.10
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-652-04958-7
ISBN 4-652-04958-7
数量 180p
大きさ 19cm
分類記号 707
件名 芸術家
学習件名 芸術にかかわる仕事 作家 雑誌 テレビ 画家 まんが家 絵本作家 アニメーション コンピュータ・グラフィック デザイナー 音楽家 歌手 ジャズ ピアノ コンパクトディスク コンピュータ テレビゲーム ホームページ インターネット コマーシャル
注記 おすすめ関連図書:巻末
内容紹介 小説家、マンガ家、シンガーソングライターなど、クリエイターとして活躍している先輩たちからのとっておきのメッセージを満載。おもしろいことや、つらいこと、やりがいを感じること、資格のとり方やアドバイスも掲載。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 1…文章にかかわる仕事
3 小説家
4 ロングインタビュー 登場人物が話しだせば物語のはじまりです 吉野万理子
5 小説家になる
6 ノンフィクションライター
7 インタビュー 日の当たらないところでがんばる人に目を向けたい 大平一枝
8 ノンフィクションライターになる
9 雑誌記者
10 インタビュー だれも知らないことを最初に知るのが記者の醍醐味 山根小雪
11 雑誌記者になる
12 放送作家
13 インタビュー 視聴率命のきびしい世界でいつもおもしろいネタ探し 相川真紀
14 放送作家になる
15 *私がこの仕事を選んだわけ-アンケートより
16 ◆脚本家・こんな仕事もある!
17 コラム
18 作家をめざす人へ
19 ライターの仕事
20 「働く」ってどんなこと?
21 雑誌が読者に届くまで
22 2…絵にかかわる仕事
23 マンガ家
24 ロングインタビュー 描きたいことがあれば絵の技術はあとからついてくる 池谷理香子
25 マンガ家になる
26 絵本作家
27 インタビュー 子どもへのサービス満載の絵本を描くのが楽しい 武田美穂
28 絵本作家になる
29 アニメーター
30 インタビュー 魅力的な表情を描けるアニメーターになりたい 宮本絵美子
31 アニメーターになる
32 グラフィックデザイナー
33 インタビュー デザインするものに惚れこむといいデザインに 天木理恵
34 グラフィックデザイナーになる
35 *「この仕事についてよかった!」と思うのは?-アンケートより
36 ◆イラストレーター・こんな仕事もある!
37 コラム
38 プロの絵本作家を多く出している新人賞・養成講座
39 アニメーションのできるまで
40 「働く」ってどんなこと?
41 3…音楽にかかわる仕事
42 シンガーソングライター
43 ロングインタビュー 看護師をしながら一人始めたライブ活動が出発点 池上ケイ
44 シンガーソングライターになる
45 ジャズピアニスト
46 インタビュー メンバーと「会話」しあう即興演奏は自由に楽しく 槇田友紀
47 ジャズピアニストになる
48 作詞家
49 インタビュー 詞と曲、歌手、リスナーが一つになったときが最高 六ツ見純代
50 作詞家になる
51 CD制作プロデューサー
52 インタビュー 音楽を多くの人に届けたいという夢がかなって 児玉洋子
53 CD制作プロデューサーになる
54 *「たいへん」「つらい」「やめたい」と思うことは? その解決法は?-アンケートより
55 ◆小学校の音楽専科教員・こんな仕事もある!
56 コラム
57 「働く」ってどんなこと?
58 中・高校生からはじめてもプロの演奏家になれる!
59 六ツ見純代さんの代表作
60 CD制作・発売までの流れ
61 4…コンピュータにかかわる仕事
62 ゲームクリエイター
63 ロングインタビュー ゲームのスタッフロールに自分の名前を刻みたい 中村葵
64 ゲームクリエイターになる
65 Webコンテンツディレクター
66 インタビュー 熱気があふれるコンテンツ制作現場 柏崎多恵子
67 Webコンテンツディレクターになる
68 Webマガジンエディター
69 インタビュー 新しいメディアをつくりだす興奮とやりがい 尾方実和
70 Webマガジンエディターになる
71 CM音楽プロデューサー
72 インタビュー CM音楽をつくる仕事でもっと広い世界に出られた 東間亜矢
73 サウンドクリエイターの仕事
74 *先輩からのアドバイス-アンケートより
75 ◆Webデザイナー・こんな仕事もある!
76 コラム
77 ゲームのジャンル
78 ゲームが発売されるまで
79 「働く」ってどんなこと?
80 付録 おすすめ関連図書

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊東 俊太郎
2010
081.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。