蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
今昔物語集
|
著者名 |
中野 孝次/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ コウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91337/8/ | 2100067249 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001321773 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今昔物語集 |
書名ヨミ |
コンジャク モノガタリシュウ |
叢書名 |
同時代ライブラリー
|
叢書番号 |
262 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中野 孝次/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ コウジ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1996.4 |
本体価格 |
¥1165 |
ISBN |
4-00-260262-1 |
数量 |
343p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.37
|
件名 |
今昔物語
|
内容紹介 |
仏教説話や名人譚よりも市井の悪行・滑稽・好色・武勇などを描いた世俗譚の方が圧倒的に面白い。笑いを武器に卑俗な現実をつかむ「今昔」的リアリズムの迫真力、爽快な叙事性、力強い魅力を読みとく。再刊。 |
著者紹介 |
1925年千葉県生まれ。東京大学文学部独文科卒業。作家。小説、エッセイの著作の他、現代ドイツ文学の翻訳紹介、日本文学の批評などで活動。著書に「ハラスのいた日々」「清貧の思想」等。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-ポルトガル-歴史 通商条約
前のページへ