蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
医事法入門
|
著者名 |
手嶋 豊/著
|
著者名ヨミ |
テジマ ユタカ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 49812/88/ | 1102113895 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001850529 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医事法入門 |
書名ヨミ |
イジホウ ニュウモン |
叢書名 |
有斐閣アルマ
|
版表示 |
第2版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
手嶋 豊/著
|
著者名ヨミ |
テジマ ユタカ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2008.4 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-641-12350-2 |
ISBN |
4-641-12350-2 |
数量 |
16,267p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
498.12
|
件名 |
医療-法令
|
注記 |
文献:p253~257 |
内容紹介 |
医療事故、脳死、臓器移植、遺伝子医療、生殖補助医療など、医事法の関連する諸問題を法的観点から分かりやすくコンパクトに解説。法改正や最新の法動向、重要判例に対応した第2版。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。京都大学大学院法学研究科博士課程中退。龍谷大学等を経て、神戸大学大学院法学研究科教授。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 医事法総論 |
|
|
|
|
2 |
1 医事法の特徴 |
|
|
|
|
3 |
2 医事法と生命倫理・倫理委員会 |
|
|
|
|
4 |
3 患者の権利 |
|
|
|
|
5 |
4 医師と患者の関係 |
|
|
|
|
6 |
第2章 医療関係者の資格と業務 |
|
|
|
|
7 |
1 医療行為 |
|
|
|
|
8 |
2 医療関係者 |
|
|
|
|
9 |
3 医師の業務に関する問題点 |
|
|
|
|
10 |
第3章 医療提供体制 |
|
|
|
|
11 |
1 医療提供体制の基本法としての医療法 |
|
|
|
|
12 |
第4章 診療情報の保護 |
|
|
|
|
13 |
1 診療情報保護の必要性 |
|
|
|
|
14 |
2 現行法における診療情報の保護規定 |
|
|
|
|
15 |
第5章 感染症対策および保健法規 |
|
|
|
|
16 |
1 感染症と予防法規 |
|
|
|
|
17 |
2 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 |
|
|
|
|
18 |
3 予防接種と予防接種法 |
|
|
|
|
19 |
4 保健衛生法規 |
|
|
|
|
20 |
第6章 人の出生に関わる諸問題 |
|
|
|
|
21 |
1 生殖補助医療(Assisted Reproductive Technology,ART) |
|
|
|
|
22 |
2 人工妊娠中絶 |
|
|
|
|
23 |
第7章 医学研究と医薬品をめぐる問題 |
|
|
|
|
24 |
1 医学研究の一般原則 |
|
|
|
|
25 |
2 医薬品をめぐる諸問題 |
|
|
|
|
26 |
3 ヒトクローンの規制 |
|
|
|
|
27 |
4 動物実験 |
|
|
|
|
28 |
第8章 人体組織と遺伝子・性の決定をめぐる問題 |
|
|
|
|
29 |
1 人体組織をめぐる法律関係 |
|
|
|
|
30 |
2 遺伝子をめぐる諸問題 |
|
|
|
|
31 |
3 性の決定問題 |
|
|
|
|
32 |
第9章 医療事故をめぐる問題 |
|
|
|
|
33 |
1 医療事故の動向 |
|
|
|
|
34 |
2 医療事故の法的構成 |
|
|
|
|
35 |
3 医療事故の予防 |
|
|
|
|
36 |
4 医療事故被害救済のための制度設計 |
|
|
|
|
37 |
第10章 脳死問題と臓器移植 |
|
|
|
|
38 |
1 脳死問題 |
|
|
|
|
39 |
2 臓器移植 |
|
|
|
|
40 |
第11章 終末期医療 |
|
|
|
|
41 |
1 末期状態について |
|
|
|
|
42 |
2 安楽死 |
|
|
|
|
43 |
3 医療の拒否と尊厳死 |
|
|
|
|
44 |
4 重症障害新生児の治療とその差控えの問題 |
|
|
|
|
45 |
第12章 特別な配慮を必要とする患者 |
|
|
|
|
46 |
1 未成年者 |
|
|
|
|
47 |
2 高齢者 |
|
|
|
|
48 |
3 精神疾患を有する患者への援助と福祉 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ