検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

莫山書話 

著者名 榊 莫山/著
著者名ヨミ サカキ バクザン
出版者 毎日新聞社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫72804/6/0106182398一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002056262
書誌種別 図書
書名 莫山書話 
書名ヨミ バクザン ショワ
版表示 新装版
言語区分 日本語
著者名 榊 莫山/著
著者名ヨミ サカキ バクザン
出版地 東京
出版者 毎日新聞社
出版年月 2010.2
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-620-31975-9
ISBN 4-620-31975-9
数量 260p
大きさ 20cm
分類記号 728.04
件名 書道
内容紹介 現代に文人画の境地を甦らせた著者が、「莫山流」ともいうべき自然体の文体で、「三筆・三蹟」、大和や河内のことなどを想いのままに綴った書の真髄。
著者紹介 大正15年三重県生まれ。書を辻本史邑、篆刻を梅舒適に学び、日本書芸院展、奎星会展などで最高賞を受賞。昭和33年書壇を退き、「詩書画三絶」の独自の世界を切り開く。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
788.1
相撲-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。