蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 77238/7/ | 0106392911 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100036322 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モスクワ芸術座の人々 |
書名ヨミ |
モスクワ ゲイジュツザ ノ ヒトビト |
|
去りゆくソヴィエト時代 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
アナトーリー・スメリャンスキー/著
木村 妙子/訳
|
著者名ヨミ |
アナトーリー スメリャンスキー キムラ タエコ |
著者名原綴 |
Smelıanskiĭ Anatoliĭ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
水声社
|
出版年月 |
2013.3 |
本体価格 |
¥3500 |
ISBN |
978-4-89176-934-5 |
ISBN |
4-89176-934-5 |
数量 |
339p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
772.38
|
件名 |
モスクワ芸術座
|
注記 |
原タイトル:У ходящая натураの抄訳 |
内容紹介 |
1960〜70年代に輝きを放ち、社会を揺るがす震源地となったソヴィエト演劇。モスクワ芸術座と関わりつつ、権力と闘いながら自由な表現を求めて時代に対抗した演劇人たちの姿を通し、忘れられたソヴィエト文明を検証する。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本伝統文化の英語表現事典人物編
亀田 尚己/著,…
日本のしきたり英語表現事典
亀田 尚己/著,…
日英・慣用句の文化事典
山田 雅重/著,…
日本伝統文化の英語表現事典
亀田 尚己/著,…
日英ことわざ文化事典
山田 雅重/著,…
和食の英語表現事典
亀田 尚己/著,…
日英ことばの文化事典
亀田 尚己/著,…
和製英語事典
亀田 尚己/著,…
国際ビジネスコミュニケーション再考
亀田 尚己/著
国際商務論の新展開
新堀 聰/編著,…
国際ビジネス英語入門
亀田 尚己/著
国際ビジネスコミュニケーションの研…
亀田 尚己/著
ビジネス英語を学ぶ
亀田 尚己/著
英文ビジネス文書範例集
亀田 尚己/著
国際取引における交渉の戦略と英語
則定 隆男/著,…
契約成立とレター・オブ・インテント…
則定 隆男/著
前へ
次へ
前のページへ