検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

活字とアルファベット 

著者名 家辺 勝文/著
著者名ヨミ ヤベ マサフミ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫00763/102/0106223285一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002133761
書誌種別 図書
書名 活字とアルファベット 
書名ヨミ カツジ ト アルファベット
技術から見た日本語表記の姿
言語区分 日本語
著者名 家辺 勝文/著
著者名ヨミ ヤベ マサフミ
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.11
本体価格 ¥5500
ISBN 978-4-588-79601-2
ISBN 4-588-79601-2
数量 12,364p
大きさ 22cm
分類記号 007.635
件名 漢字処理(コンピュータ)-歴史   文字
注記 文献:p329~345
内容紹介 電子技術時代の日本語表記と印刷・伝達形式を考えるとともに、コンピューター以前の書き言葉のあり方を見なおし、新しい技術を歴史的文脈において評価する。
著者紹介 1950年東京生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科修士課程修了。仏語学・言語学専攻。フランス外務省・国立科学研究センター在外共同研究所UMIFRE19事務局長。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
007.635
漢字処理(コンピュータ)-歴史 文字
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。