検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

里親と子ども Vol.1

著者名 『里親と子ども』編集委員会/編集
著者名ヨミ サトオヤ ト コドモ ヘンシュウ イインカイ
出版者 明石書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫36943/16/12101967609一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171980
書誌種別 図書
書名 里親と子ども Vol.1
巻次(漢字) Vol.1
書名ヨミ サトオヤ ト コドモ
各巻書名 特集里親への初期研修
言語区分 日本語
著者名 『里親と子ども』編集委員会/編集
著者名ヨミ サトオヤ ト コドモ ヘンシュウ イインカイ
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年月 2006.10
本体価格 ¥1500
ISBN 4-7503-2408-6
数量 130p
大きさ 21cm
分類記号 369.43
件名 里親制度
内容紹介 「里親制度・里親養育とその関連領域」に関する専門誌。里親や実務家のみならず、里親が出会う幅広い領域の人たちに向けて、専門的な内容をわかりやすい形で提供する。Vol.1は「里親への初期研修」を特集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 里親研修の現状と課題 庄司 順一/著
2 研修のすすめ方 小山 修/著
3 登録までの里親制度の説明と研修 鈴木 祐子/著
4 新規登録里親研修に求められる4つの機能 宮島 清/著
5 家庭養護促進協会における子どもを迎えるまでの研修や取り組み 米沢 普子/著
6 里親からみた研修への要望や課題 木ノ内 博道/著
7 オーストラリアのある里親援助機関の初期研修プログラム 庄司 順一/著
8 フランスの里親研修 菊池 緑/著
9 東京都における新規登録研修の考え方とプログラム 福山 雅史/著
10 神奈川県における初期研修の考え方とプログラム 齋藤 憲磁/著
11 里親への初期研修の実態 澁谷 昌史/ほか著
12 里親初期研修モデル案 里親初期研修検討会/編
13 ある里親のモノローグ 木ノ内 博道/著
14 里親研修の体系化 西川 公明/著
15 里親制度への期待と里親制度の課題 奥山 眞紀子/著
16 里親的グループホームへの期待 網野 武博/著
17 ロジャー・グッドマン著/津崎哲雄訳『日本の児童養護』 柏女 霊峰/著
18 和泉広恵著『里親とは何か』 坂本 和子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
519.13
環境管理 森林総合研究所
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。