検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

社会化の心理学/ハンドブック 

著者名 菊池 章夫/編著
著者名ヨミ キクチ アキオ
出版者 川島書店
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3614/138/1102240314一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002141596
書誌種別 図書
書名 社会化の心理学/ハンドブック 
書名ヨミ シャカイカ ノ シンリガク ハンドブック
人間形成への多様な接近
言語区分 日本語
著者名 菊池 章夫/編著   二宮 克美/編著   堀毛 一也/編著   斎藤 耕二/編著
著者名ヨミ キクチ アキオ ニノミヤ カツミ ホリケ カズヤ サイトウ コウジ
出版地 東京
出版者 川島書店
出版年月 2010.11
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-7610-0872-7
ISBN 4-7610-0872-7
数量 12,455p
大きさ 22cm
分類記号 361.4
件名 社会化
内容紹介 社会学、人類学、心理学などの人間諸科学で広く用いられる概念「社会化」について包括的かつ体系的に考察したハンドブック。「社会化と進化心理学」「恥と罪悪感の社会化」「ジェンダーの社会化」など論考27編を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 鞆の浦から敏馬の崎へ 清原 和義/著
2 粟島を背向に見つつ 和田 嘉寿男/著
3 姫島と阿加流比売
4 「たまはやすむこ」小考 西崎 亨/著
5 処女塚 大森 亮尚/著
6 阿倍仲麻呂と唐の詩人たち 豊福 健二/著
7 西宮市にある(?)「曲水の宴」の旧跡
8 有馬山猪名の笹原 徳原 茂実/著
9 歌枕芦屋
10 歌枕生田
11 須磨・明石と紫式部 広瀬 唯二/著
12 阪神間と紫式部
13 一の谷源平合戦譚をめぐる諸問題 山内 潤三/著
14 平家物語と神戸 野中 春水/著
15 経が島物語
16 義経都落ちと中世尼崎・大物浦をめぐって 加賀 元子/著
17 「処女塚」と「求塚」 寺島 修一/著
18 西鶴と上方 西島 孜哉/著
19 近松門左衛門と阪神(尼崎・西宮) 馬場 憲二/著
20 川柳の世界 管 宗次/著
21 契沖誕生の地
22 道意神社と鴨田白翁
23 神戸事件と大砲
24 谷崎文学・阪神間に咲く たつみ 都志/著
25 三人の妻
26 神戸の詩人竹中郁の詩とモダニズム文学 倉西 聡/著
27 『少年H』を読んで 清水 彰/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊池 章夫 二宮 克美 堀毛 一也 斎藤 耕二
2010
361.4
社会化
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。