蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代の諜報・捜査と憲法
|
著者名 |
小西 葉子/著
|
著者名ヨミ |
コニシ ヨウコ |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2025.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 32681/41/ | 0106905900 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101246645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代の諜報・捜査と憲法 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ チョウホウ ソウサ ト ケンポウ |
|
自由と安全の日独比較研究 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小西 葉子/著
|
著者名ヨミ |
コニシ ヨウコ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2025.4 |
本体価格 |
¥7700 |
ISBN |
978-4-589-04413-6 |
ISBN |
4-589-04413-6 |
数量 |
13,406p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
326.81
|
件名 |
治安-法令
テロリズム
情報機関
犯罪捜査
憲法-日本
憲法-ドイツ
|
内容紹介 |
国家の秘密裡の情報収集活動としての諜報・捜査に共通する統制システムを素描し、ミクロ又はマクロに、そして統治機構との関係で検討。私たちの自由という憲法が保障した価値を守る実効的な方法を探る。 |
著者紹介 |
関西学院大学総合政策学部専任講師。 |
目次タイトル |
第一部 自由と安全:情報技術の発展と諜報・捜査の展開 |
|
第一章 日独の諜報・捜査 第二章 ビッグデータと公共圏 第三章 国家の情報収集と情報技術 |
|
第二部 諜報 |
|
第一章 諜報機関の透明性 第二章 独・連邦情報局法外国間通信偵察違憲判決の分析と検討 第三章 国家の情報収集活動の個別的統制機関 第四章 課報活動と予防的警察活動の共通点とその争い方 |
|
第三部 捜査 |
|
第一章 暗号化通信の傍受 第二章 プラットフォーマーから刑事訴追機関への情報提供の法的課題 第三章 国際司法共助により得た証拠の刑事手続における使用と憲法上の権利 第四章 国際司法共助を経ずに得た証拠の刑事手続における使用と主権 |
|
第四部 諜報・捜査の共通課題と統制システム |
|
第一章 予防的国家活動における比例原則の空転 第二章 予防的国家活動を統制する立法における立法評価 第三章 統制システムの構想 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ