検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

レヴィナス犠牲の身体 

著者名 伊原木 大祐/著
著者名ヨミ イバラギ ダイスケ
出版者 創文社
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D1355/86/0106237262一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002147540
書誌種別 図書
書名 レヴィナス犠牲の身体 
書名ヨミ レヴィナス ギセイ ノ シンタイ
言語区分 日本語
著者名 伊原木 大祐/著
著者名ヨミ イバラギ ダイスケ
出版地 東京
出版者 創文社
出版年月 2010.11
本体価格 ¥5100
ISBN 978-4-423-17147-9
ISBN 4-423-17147-9
数量 8,195,48p
大きさ 22cm
分類記号 135.5
個人件名 Levinas,Emmanuel
注記 文献:巻末p15~23
内容紹介 戦後ヨーロッパを代表する倫理思想家レヴィナスにおける「犠牲」の問題に焦点を当て、彼が知的源泉とした現象学的思考とユダヤ的思考、この2つの要素に鋭く目配りしつつ、身体論的精査を通じてその思想の根本問題に迫る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 レヴィナスの思想における暴力の問い
2 第一章 生成する自我
3 第一節 主体の誕生
4 第二節 糧の享受
5 第三節 欲求の基本構造
6 第四節 享受の志向性から身体の問いへ
7 第二章 生活世界と身体
8 第一節 元基内存在の分析
9 第二節 欲求の発展形態
10 第三節 居住としての内部性
11 第四節 身体の曖昧さ
12 第三章 意志の冒険
13 第一節 言語と作品の分割
14 第二節 意志の二元性
15 第三節 裁かれる主体
16 第四章 近さとしての自己自身
17 第一節 問いの更新
18 第二節 存在概念の再定義
19 第三節 近さから強迫へ
20 第五章 犠牲の身体
21 第一節 逆行性の諸問題
22 第二節 顔の裸出
23 第三節 苦しみにおける差異
24 第四節 贈与された主体
25 第六章 責任の問題をめぐって
26 第一節 イサクの犠牲
27 第二節 レヴィナス神論の概略
28 第三節 困難な責任
29 第四節 愛の宗教の挫折
30 第五節 有限者の無限責任
31 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
135.5
Levinas Emmanuel
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。