蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 36926/166/ | 1102251775 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002171113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパの介護政策 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ ノ カイゴ セイサク |
|
ドイツ・オーストリア・スイスの比較分析 |
叢書名 |
MINERVA社会福祉叢書
|
叢書番号 |
35 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
松本 勝明/著
|
著者名ヨミ |
マツモト カツアキ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2011.3 |
本体価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-623-05904-1 |
ISBN |
4-623-05904-1 |
数量 |
10,275p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
369.26
|
件名 |
高齢者福祉
介護福祉
社会政策
|
注記 |
文献:p259~271 |
内容紹介 |
欧州レベルの政策及び各国レベルの政策について検討し、ドイツ・オーストリア・スイスを対象とした横断的な比較分析を行う。さらに、日本の介護政策の位置づけと可能性を考察する。 |
著者紹介 |
1957年生まれ。京都大学経済学部卒業。国立社会保障・人口問題研究所政策研究調整官。法学博士。著書に「ドイツ社会保障論」「社会保障構造改革」がある。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 比較分析の目的と視点 |
|
|
|
|
2 |
第Ⅰ部 ヨーロッパの介護政策 |
|
|
|
|
3 |
第1章 ヨーロッパレベルの政策 |
|
|
|
|
4 |
1 欧州評議会の活動 |
|
|
|
|
5 |
2 欧州連合(EU)の概要 |
|
|
|
|
6 |
3 社会保護分野での欧州連合の活動 |
|
|
|
|
7 |
4 他分野での欧州連合の活動 |
|
|
|
|
8 |
5 欧州連合と欧州自由貿易圏との関係 |
|
|
|
|
9 |
6 各国への影響 |
|
|
|
|
10 |
第2章 各国レベルの政策 |
|
|
|
|
11 |
1 介護を巡る状況 |
|
|
|
|
12 |
2 各国介護保障制度の現状 |
|
|
|
|
13 |
3 比較分析 |
|
|
|
|
14 |
第Ⅱ部 ドイツ,オーストリア及びスイスの比較分析 |
|
|
|
|
15 |
第3章 現行の介護保障制度 |
|
|
|
|
16 |
1 ドイツの介護保険制度 |
|
|
|
|
17 |
2 オーストリアの介護手当制度 |
|
|
|
|
18 |
3 スイスの介護給付制度 |
|
|
|
|
19 |
4 介護保障制度の比較分析 |
|
|
|
|
20 |
第4章 改革政策 |
|
|
|
|
21 |
1 ドイツの介護継続発展法 |
|
|
|
|
22 |
2 オーストリアの介護手当法等の改正 |
|
|
|
|
23 |
3 スイスの介護財政再編法 |
|
|
|
|
24 |
4 改革政策の比較分析 |
|
|
|
|
25 |
第5章 現金給付 |
|
|
|
|
26 |
1 ドイツの介護保険による介護手当 |
|
|
|
|
27 |
2 オーストリアの介護手当 |
|
|
|
|
28 |
3 スイスの障害保険及び老齢・遺族保険による介護手当 |
|
|
|
|
29 |
4 現金給付の比較分析 |
|
|
|
|
30 |
第6章 家族介護者の支援 |
|
|
|
|
31 |
1 ドイツの家族介護者支援策 |
|
|
|
|
32 |
2 オーストリアの家族介護者支援策 |
|
|
|
|
33 |
3 スイスの家族介護者支援策の問題点 |
|
|
|
|
34 |
4 ドイツとオーストリアの比較分析 |
|
|
|
|
35 |
第7章 補完的な給付 |
|
|
|
|
36 |
1 ドイツの社会扶助(介護扶助) |
|
|
|
|
37 |
2 オーストリアの社会扶助 |
|
|
|
|
38 |
3 スイスの補足給付 |
|
|
|
|
39 |
4 補完的な給付の比較分析 |
|
|
|
|
40 |
第8章 介護士と看護師の関係 |
|
|
|
|
41 |
1 ドイツの老人介護士と看護師 |
|
|
|
|
42 |
2 オーストリアの社会介護士と看護師 |
|
|
|
|
43 |
3 スイスの看護師 |
|
|
|
|
44 |
4 介護士と看護師の関係に関する比較分析 |
|
|
|
|
45 |
第9章 外国人による介護 |
|
|
|
|
46 |
1 外国人による24時間介護(オーストリア) |
|
|
|
|
47 |
2 24時間介護に伴う問題点 |
|
|
|
|
48 |
3 問題解決の取り組み |
|
|
|
|
49 |
4 ドイツにおける状況 |
|
|
|
|
50 |
5 スイスにおける状況 |
|
|
|
|
51 |
6 オーストリアにおける取り組みの評価 |
|
|
|
|
52 |
終章 我が国の介護政策の位置づけと可能性 |
|
|
|
|
53 |
1 制度の持続可能性 |
|
|
|
|
54 |
2 質の向上 |
|
|
|
|
55 |
3 家族介護者の位置づけ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ