検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビルマ戦の生き残りとして 

著者名 田島 重雄/著
著者名ヨミ タジマ シゲオ
出版者 連合出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A916/タシ 3/2102423915一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002193137
書誌種別 図書
書名 ビルマ戦の生き残りとして 
書名ヨミ ビルマセン ノ イキノコリ ト シテ
経理学徒兵の戦いと戦後の記録
言語区分 日本語
著者名 田島 重雄/著
著者名ヨミ タジマ シゲオ
出版地 東京
出版者 連合出版
出版年月 2011.5
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-89772-258-0
ISBN 4-89772-258-0
数量 254p
大きさ 20cm
分類記号 916
件名 太平洋戦争(1941~1945)
内容紹介 戦友が我々に託したものは何か? ビルマ戦線へ学徒動員され、敗戦後、収容所生活を経て復員。国際公務員としてユネスコ本部農業教育科学部長を務めた著者が、戦争の体験とその後の歩みを振り返る。
著者紹介 大正10年生まれ。東京都出身。北大農学部農学科卒業。農学博士号取得(北海道大学)。帯広畜産大学名誉教授。アジア・太平洋農業・環境教育者学会名誉会長。著書に「世界の農業教育」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
916
太平洋戦争(1941〜1945)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。