検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」 第1集

著者名 伊藤 鉄也/編
著者名ヨミ イトウ テツヤ
出版者 新典社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91336/387/12102431686一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002203511
書誌種別 図書
書名 もっと知りたい池田亀鑑と「源氏物語」 第1集
巻次(漢字) 第1集
書名ヨミ モット シリタイ イケダ キカン ト ゲンジ モノガタリ
言語区分 日本語
著者名 伊藤 鉄也/編
著者名ヨミ イトウ テツヤ
出版地 東京
出版者 新典社
出版年月 2011.5
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-7879-6051-1
ISBN 4-7879-6051-1
数量 282p
大きさ 21cm
分類記号 913.36
件名 源氏物語
個人件名 紫式部
内容紹介 「源氏物語大成」という偉業を成し遂げた日本古典文学の研究者・池田亀鑑を通して「源氏物語」を見直す。第1集は、対談「「源氏物語」本文研究のこれまでとこれから」をはじめ、講演、論考、コラムなどを収録。
著者紹介 1951年生まれ。大阪大学大学院博士後期課程中退。王朝物語文学研究者。国文学研究資料館・総合研究大学院大学教授。1990年高崎正秀博士記念賞受賞。著書に「源氏物語本文の研究」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 『源氏物語』本文研究のこれまでとこれから 室伏 信助/述 伊藤 鉄也/述
2 池田亀鑑と後継者たち 小川 陽子/述
3 池田亀鑑の資料収集 原 豊二/述
4 若き日の池田亀鑑 伊藤 鉄也/述
5 『校異源氏物語』成立前後のこと 田坂 憲二/著
6 池田亀鑑前史 原 豊二/著
7 天理図書館所蔵「池田コレクション」について 岡嶌 偉久子/著
8 池田亀鑑の研究史 小川 陽子/著
9 池田亀鑑を追う 伊藤 鉄也/著
10 追憶・池田亀鑑 池田 研二/著
11 『校異源氏物語』の時代 上原 作和/著
12 「閥派」の読み方と意味 伊藤 鉄也/著
13 池田亀鑑が写本を読んだ小道具 伊藤 鉄也/著
14 随筆「源氏物語研究の思ひ出」 池田 亀鑑/著
15 アルバム・池田亀鑑 伊藤 鉄也/編集解説 池田 研二/編集協力

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.36
紫式部 池田 亀鑑 源氏物語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。