蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 4108/1/13 | 0106333053 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002206495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共立講座21世紀の数学 13 |
巻次(漢字) |
13 |
書名ヨミ |
キョウリツ コウザ ニジュウイッセイキ ノ スウガク |
各巻書名 |
最適化の数学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
木村 俊房/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
キムラ トシフサ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2011.6 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-320-01565-4 |
ISBN |
4-320-01565-4 |
数量 |
4,240p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
410.8
|
件名 |
数学
|
各巻件名 |
最適化 |
注記 |
文献:p228~230 |
内容紹介 |
21世紀に向けて数理科学の新しい展開をリードする大学数学講座。13は、線形計画問題、非線形計画問題、整数計画問題の3つを対象に最適化理論の成果を紹介する。豊富な例題とわかりやすい解答付きの演習問題も掲載。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第1章 最適化問題と最適性条件 |
|
|
|
|
2 |
1.1 最適化問題 |
|
|
|
|
3 |
1.2 制約なし問題の最適性条件 |
|
|
|
|
4 |
1.3 等式制約問題の最適性条件 |
|
|
|
|
5 |
1.4 不等式制約問題の最適性条件 |
|
|
|
|
6 |
1.5 凸計画問題 |
|
|
|
|
7 |
1.6 凸集合の分離定理 |
|
|
|
|
8 |
演習問題 |
|
|
|
|
9 |
第2章 最適化問題の双対性 |
|
|
|
|
10 |
2.1 ラグランジュ双対問題 |
|
|
|
|
11 |
2.2 凸計画問題の双対定理 |
|
|
|
|
12 |
2.3 線形計画問題の双対定理 |
|
|
|
|
13 |
2.4 整数計画問題のラグランジュ緩和 |
|
|
|
|
14 |
演習問題 |
|
|
|
|
15 |
第3章 非線形計画問題のアルゴリズム |
|
|
|
|
16 |
3.1 制約なし問題のアルゴリズム |
|
|
|
|
17 |
3.2 アルゴリズムの収束性 |
|
|
|
|
18 |
3.3 制約つき問題のアルゴリズム |
|
|
|
|
19 |
演習問題 |
|
|
|
|
20 |
第4章 線形計画問題のアルゴリズム |
|
|
|
|
21 |
4.1 凸多面体とその性質 |
|
|
|
|
22 |
4.2 シンプレックス法 |
|
|
|
|
23 |
4.3 線形計画問題の内点法 |
|
|
|
|
24 |
4.4 内点法の時間量解析 |
|
|
|
|
25 |
演習問題 |
|
|
|
|
26 |
第5章 整数計画問題のアルゴリズム |
|
|
|
|
27 |
5.1 整数多面体の理論 |
|
|
|
|
28 |
5.2 分枝限定法と分枝カット法 |
|
|
|
|
29 |
5.3 巡回セールスマン問題 |
|
|
|
|
30 |
5.4 NP困難性の理論 |
|
|
|
|
31 |
演習問題 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
共立講座21世紀の数学16
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学26
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学14
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学1
木村 俊房/[ほ…
新数学講座10
田村 一郎/編,…
新数学講座5
田村 一郎/編,…
共立講座21世紀の数学18
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学9
木村 俊房/[ほ…
新数学講座12
田村 一郎/編,…
共立講座21世紀の数学10
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学23
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学27
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学25
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学21
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学22
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学17
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学3
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学7
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学12
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学11
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学19
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学4
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学24
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学6
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学20
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学14
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学8
木村 俊房/[ほ…
共立講座21世紀の数学16
木村 俊房/[ほ…
新数学講座9
田村 一郎/編,…
新数学講座6
田村 一郎/編,…
新数学講座8
田村 一郎/編,…
新数学講座7
田村 一郎/編,…
新数学講座14
田村 一郎/編,…
新数学講座11
田村 一郎/編,…
新数学講座15
田村 一郎/編,…
新数学講座1
田村 一郎/編,…
新数学講座4
田村 一郎/編,…
常微分方程式
木村 俊房/著
新数学講座13
田村 一郎/編,…
新数学講座3
田村 一郎/編,…
前へ
次へ
前のページへ