蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大井康暢著作集 第3巻
|
著者名 |
大井 康暢/著
|
著者名ヨミ |
オオイ ヤスノブ |
出版者 |
沖積舎
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91868/オヤ 1/3 | 2102390298 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002149535 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大井康暢著作集 第3巻 |
巻次(漢字) |
第3巻 |
書名ヨミ |
オオイ ヤスノブ チョサクシュウ |
各巻書名 |
定型論争と岩礁の周辺 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
大井 康暢/著
|
著者名ヨミ |
オオイ ヤスノブ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
沖積舎
|
出版年月 |
2010.12 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-8060-6664-4 |
ISBN |
4-8060-6664-4 |
数量 |
379p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
918.68
|
各巻件名 |
詩(日本) |
内容紹介 |
戦後における詩の運動の軌跡を追求する詩人・大井康暢による著作集。3は、「詩の現在過去未来」「苦悩する詩人たち」「定型論争」「詩の源流」「「岩礁」の周辺」「愛国心について」などを収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
詩の現在過去未来 |
|
|
|
|
2 |
苦悩する詩人たち |
|
|
|
|
3 |
定型論争 |
|
|
|
|
4 |
定型論争 |
|
|
|
|
5 |
詩の源流 |
|
|
|
|
6 |
ある詩人への手紙 |
|
|
|
|
7 |
昭和の終焉、一つの時代の終りにあたって |
|
|
|
|
8 |
「岩礁」の周辺 |
|
|
|
|
9 |
詩人の良心について |
|
|
|
|
10 |
浦和淳を悼む |
|
|
|
|
11 |
小長谷静夫について |
|
|
|
|
12 |
江頭彦造氏の思い出 |
|
|
|
|
13 |
実存と虚無と戦場の詩人 大畑専を悼む |
|
|
|
|
14 |
大畑専詩集『遠い存在』 |
|
|
|
|
15 |
詩人 大畑専 |
|
|
|
|
16 |
三人の詩人たち |
|
|
|
|
17 |
『東アジアの空に虹を』高橋喜久晴編 |
|
|
|
|
18 |
戦後詩を生きた詩人、卜部昭二 |
|
|
|
|
19 |
苦闘の人生派詩人、高石貴を偲ぶ |
|
|
|
|
20 |
福田正夫の詩碑と石垣りん |
|
|
|
|
21 |
愛国心について |
|
|
|
|
22 |
思想の困難さ |
|
|
|
|
23 |
精神の地すべり |
|
|
|
|
24 |
反時代的考察 |
|
|
|
|
25 |
状況から |
|
|
|
|
26 |
世代について |
|
|
|
|
27 |
解説 戦後詩論を受け継ぎ引き渡す人 |
鈴木 比佐雄/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ