蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
教育研究とエビデンス
|
著者名 |
国立教育政策研究所/編
|
著者名ヨミ |
コクリツ キョウイク セイサク ケンキュウジョ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 3731/65/ | 0106341494 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002310864 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育研究とエビデンス |
書名ヨミ |
キョウイク ケンキュウ ト エビデンス |
|
国際的動向と日本の現状と課題 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
国立教育政策研究所/編
大槻 達也/著
惣脇 宏/著
豊 浩子/著
トム・シュラー/著
籾井 圭子/著
津谷 喜一郎/著
秋山 薊二/著
岩崎 久美子/著
|
著者名ヨミ |
コクリツ キョウイク セイサク ケンキュウジョ オオツキ タツヤ ソウワキ ヒロシ ユタカ コウコ トム シュラー モミイ ケイコ ツタニ キイチロウ アキヤマ ケイジ イワサキ クミコ |
著者名原綴 |
Schuller Tom |
出版地 |
東京 |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.5 |
本体価格 |
¥3800 |
ISBN |
978-4-7503-3607-7 |
ISBN |
4-7503-3607-7 |
数量 |
370p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
373.1
|
件名 |
教育政策
教育調査
|
内容紹介 |
エビデンスの産出・活用について、その国際的動向や、医学などの先行分野における取り組みを概観し、日本の教育分野における将来性や課題を明らかにする。『国立教育政策研究所紀要』掲載に加筆し単行本化。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
英国におけるエビデンスに基づく教育政策の展開 |
惣脇 宏/著 |
|
|
|
2 |
ランダム化比較試験とメタアナリシスの発展 |
惣脇 宏/著 |
|
|
|
3 |
米国のエビデンス仲介機関の機能と課題 |
豊 浩子/著 |
|
|
|
4 |
OECDプロジェクトに見るエビデンスと教育的成果 |
トム・シュラー/著 |
籾井 圭子/訳 |
|
|
5 |
エビデンス活用の推進に向けた欧州の取り組み |
籾井 圭子/著 |
|
|
|
6 |
日本のエビデンスに基づく医療(EBM)の動きからのレッスン |
津谷 喜一郎/著 |
|
|
|
7 |
エビデンス情報に基づくソーシャルワークの実践に向けて |
秋山 薊二/著 |
|
|
|
8 |
知識社会における教育研究エビデンスの課題 |
岩崎 久美子/著 |
|
|
|
9 |
エビデンスを活用した教育政策形成 |
大槻 達也/著 |
|
|
|
10 |
エビデンスと教育の効果 |
トム・シュラー/述 |
|
|
|
11 |
米国におけるエビデンス活用の現状と課題 |
トーマス・クック/述 |
|
|
|
12 |
英国におけるエビデンス活用の現状と課題 |
デイビッド・ゴゥ/述 |
|
|
|
13 |
教育におけるエビデンスの活用に向けて |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
米谷 郁子 近藤 弘幸 高森 暁子 森 祐希子 横田 保恵 吉田 季実子
Shakespeare William
前のページへ