検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

占領と憲法 

著者名 北原 仁/著
著者名ヨミ キタハラ ヒトシ
出版者 成文堂
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫31953/78/0106308462一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002254739
書誌種別 図書
書名 占領と憲法 
書名ヨミ センリョウ ト ケンポウ
カリブ海諸国、フィリピンそして日本
言語区分 日本語
著者名 北原 仁/著
著者名ヨミ キタハラ ヒトシ
出版地 東京
出版者 成文堂
出版年月 2011.11
本体価格 ¥6000
ISBN 978-4-7923-0517-8
ISBN 4-7923-0517-8
数量 11,321p
大きさ 22cm
分類記号 319.53
件名 アメリカ合衆国-対外関係-歴史   占領   憲法-アメリカ合衆国
内容紹介 どのように合衆国の法制度が他国に影響を与えたのか。「権利章典」を研究対象の中心に置き、合衆国型の憲法原理が日本に到達するまでに、独自の進化を遂げつつカリブ海諸国や太平洋諸国へと枝分かれしてきた経緯を検証する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 アメリカ合衆国憲法と合衆国の膨張
2 第1節 連邦制と合衆国の膨張
3 第2節 合衆国の膨張・拡大と合衆国憲法
4 第3節 先住民と合衆国の膨張・拡大
5 第4節 領土獲得の類型
6 第5節 アメリカ合衆国憲法と「マニフェスト・デスティニー」
7 第6節 米墨戦争と米西戦争
8 第2章 領土獲得と憲法
9 第1節 憲法規定と北西部条令
10 第2節 連邦領の統治機構と権利章典
11 第3節 権利章典の意義
12 第4節 「権利章典」と連邦領
13 第5節 憲法と人種論
14 第3章 「未編入領土」-合衆国憲法と島嶼事件判決
15 第1節 アメリカ合衆国の膨張の法理
16 第2節 米西戦争と新領土の獲得
17 第3節 島嶼事件判決の法理
18 第4節 「権利章典」と島嶼事件判決
19 第5節 島嶼事件判決の意義
20 第4章 キューバの占領と憲法
21 第1節 米西戦争とキューバ憲法
22 第2節 「レナード・ウッド憲法」と独立戦争
23 第3節 政教分離とキューバ社会
24 第4節 占領と1901年憲法
25 第5節 占領と司法改革
26 第6節 1940年憲法
27 第5章 プエルトリコ
28 第1節 プエルトリコの占領
29 第2節 占領と法改正
30 第3節 1917年の組織法
31 第4節 フランクリン・ローズヴェルトとプエルトリコの政策
32 第5節 プエルトリコの法的地位と憲法制定問題
33 第6節 新憲法の制定とその特質
34 第6章 フィリピンの占領と恩恵的同化
35 第1節 フィリピン独立戦争と米西戦争
36 第2節 フィリピン共和国憲法(マロロス憲法)
37 第3節 軍政下の改革
38 第4節 フィリピン組織法
39 第5節 1935年憲法
40 第7章 日本のフィリピン占領
41 第1節 合衆国のフィリピン統治と日本
42 第2節 大戦前の合衆国のフィリピン統治とその問題点
43 第3節 日本の占領と1943年憲法
44 第4節 フィリピンにおける忠誠と叛逆
45 第8章 ハイチの占領と憲法
46 第1節 合衆国とハイチ
47 第2節 ハイチ憲法史
48 第3節 合衆国の占領と憲法改正
49 第4節 合衆国の占領政策
50 第5節 合衆国軍のハイチ占領の影響
51 第9章 連合国の占領と日本国憲法の制定
52 第1節 占領初期の政策と憲法問題
53 第2節 占領軍と憲法思想
54 第3節 日本の占領と「初期対日方針」および「基本指令」
55 第4節 民政局と憲法改正問題
56 第5節 マッカーサー草案作成スタッフ
57 第10章 民政局の憲法案作成
58 第1節 マッカーサー三原則と人権規定
59 第2節 マッカーサー草案
60 第3節 「権利章典」と司法改革
61 第4節 日本国憲法の受容
62 第11章 終章-占領と「権利の言説」
63 第1節 「権利章典」と市民
64 第2節 「権利の言説」による支配
65 第3節 日本の占領と「権利の言説」

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
319.53
アメリカ合衆国-対外関係-歴史 占領 憲法-アメリカ合衆国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。