検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

間章著作集 1

著者名 間 章/[著]
著者名ヨミ アイダ アキラ
出版者 月曜社
出版年月 2013.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A7647/322/12102609588一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100026962
書誌種別 図書
書名 間章著作集 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ アイダ アキラ チョサクシュウ
各巻書名 時代の未明から来たるべきものへ
言語区分 日本語
著者名 間 章/[著]
著者名ヨミ アイダ アキラ
出版地 調布
出版者 月曜社
出版年月 2013.1
本体価格 ¥4600
ISBN 978-4-901477-69-7
ISBN 4-901477-69-7
数量 467p
大きさ 20cm
分類記号 764.7
件名 ジャズ
内容紹介 文学、哲学、政治、科学、神秘主義などの知の領野を踏破して批評言語に清新な息吹を吹き込み、時代の感性と知性を動揺させた音楽批評家、間章の著作集。1は、「ジャズの“死滅”へ向けて」「フリー・ジャズ黙示録」等を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地獄論への素描とその前書
2 転形論への下降とその光景
3 地獄めぐりの論理となしくずしとニヒリズムの戦略
4 地獄論の余白または自己破滅と“なしくずし”への無限過程
5 地獄論の余白または自己破滅と“なしくずし”への無限過程
6 地獄下りの諸相
7 地獄下りの諸相
8 フリー・ジャズ戦略とその多様な地平変換と覚醒へのアマルガム
9 エントピアの地平
10 エントピアの地平
11 「黙示録」の終りなさに向けての断章
12 ジャズの“死滅”へ向けて
13 同一性と自同律について
14 無関心と無感動について
15 記憶と忘却
16 非命と流刑
17 非命と流刑
18 悪と滅尽への倫理
19 悪と滅尽への倫理
20 ニヒリズムと死の人類学/序
21 死の人類学“神と死”の埋葬
22 “西洋”と“ロゴス”の殲滅
23 “西洋”と“ロゴス”の殲滅
24 個と幻影の終り
25 幻影から覚醒へ
26 革命への「アナーキズム」へ
27 「アナーキズム革命」の基礎とその存りか
28 視線について
29 「夜」そして朝の終り
30 鏡の中の男との対話
31 扉の向う側の砂漠そして冬
32 ホモ・ヴィアトール
33 ジャズの終りがさらに遠い一日の中で
34 敵とその所在について
35 無季・非時
36 ニューヨーク
37 ニューヨークのフリー・ジャズそしてもうひとつの雪
38 ひとつの旅または机の上の双眼鏡
39 一人の死者への手紙
40 鏡の中の男との対話
41 迷宮論
42 迷宮論
43 迷宮論
44 迷宮論
45 破片録
46 『ジャズ・マガジン』休刊の彼方へ
47 アルト・サウンドの負性
48 アルト・サウンドの負性
49 アルト・サウンドの負性
50 アルト・サウンドの負性
51 声とテクネー/サックス奏法の探究
52 声とテクネー/サックス奏法の探究
53 声とテクネー/サックス奏法の探究
54 声とテクネー/サックス演奏における闘い
55 「非在へ向かう虚の穴」後記
56 無用の空箱
57 ピアノの解体そして異化
58 ピアノの権力と強制
59 ピアノへの戦略とその異相
60 ピアノへの戦略とその異相
61 ピアノの光景の此岸
62 ピアノの光景の此岸
63 破壊者の肖像
64 異貌のギター「受肉」への秘儀
65 「肉」と「存在」の交錯と「受肉」への闘い
66 「破砕」と「受肉」
67 アルバート・アイラーの「サマータイム」をめぐって
68 フリー・ジャズの思想と音楽の解放
69 フリー・ジャズの諸相と現在
70 未明性としての伝統/伝統<論>への視線
71 ロックとジャズの異相
72 ロックにおける<十九世紀>の復権とクラシック音楽と現代音楽の影、そしてロックの地平
73 チャーリー・パーカーの呪咀と終末論
74 <ナルチスの鏡>の超克と破壊
75 ニヒリズムの超克と来たるべきものの在処
76 ジャズの退廃と没落
77 <ジャズは死んだか?>の制度性
78 アナーキーな地平
79 ジャズの“死滅”の彼方

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
764.7
ジャズ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。