蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
動物おもしろ実験クイズ
|
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2013.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J480/トウ/ | 0600472062 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100028604 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
動物おもしろ実験クイズ |
書名ヨミ |
ドウブツ オモシロ ジッケン クイズ |
叢書名 |
学研の図鑑スペシャル
|
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2013.2 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-05-203713-9 |
ISBN |
4-05-203713-9 |
数量 |
134p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
480.7
|
件名 |
動物
観察
|
学習件名 |
クイズ 動物 動物の生態 動物観察 物知り事典 とら(虎) ライオン たぬき きつね くま(熊) ほっきょくぐま レッサーパンダ あらいぐま かわうそ らっこ ミーアキャット 動物の赤ちゃん さる(猿) マーモセット ロリス おまきざる いのしし きりん しまうま さい(犀) ぞう(象) ハイラックス やまあらし はりねずみ カピバラ ねずみ もぐら こうもり ふくろももんが なまけもの 鏡 おうむ おおはし はちどり からす(烏) かもめ 卵 氷 わに カメレオン はぶ へび とかげ ぬいぐるみ はりせんぼん きんちゃくだい いぬ(犬) ねこ しまりす チンチラ フェレット ハムスター |
内容紹介 |
トラの引っ張る力はどれくらい? アライグマは石けんも洗う? ゾウは穴の中のえさを食べられる? 動物のおもしろい実験を貴重で楽しい写真で紹介。クイズを楽しみながら、動物の秘密がわかる。見返しに動物の写真あり。 |
目次タイトル |
トラの引っぱる力はどれくらい? |
|
トラは木に登れる? |
|
ライオンもつめとぎをする? |
|
花火を見たキツネは、おおあわて。ではタヌキは? |
|
箱を見たキツネはどうするかな? |
|
リンゴを投げたら、クマは? |
|
ホッキョクグマは泳げるのかな? |
|
レッサーパンダは、立ち上がることができるかな? |
|
アライグマは、石けんもあらう? |
|
コツメカワウソは、卵を食べられる? |
|
ラッコは、サザエも割れる? |
|
たこを見たミーアキャットは? |
|
どちらのお母さんが好き?(アカゲザル) |
|
手がぬけなくなったら?(アカゲザル) |
|
ピグミーマーモセットの好物は? |
|
いかだの上のリンゴを食べられる?(ニホンザル) |
|
つり下げたリンゴを食べられるかな?(ニホンザル) |
|
電気をつけられるかな?(キイロヒヒ) |
|
スローロリスは、はなれた枝にわたれるかな? |
|
リスザルは、ふたを開けられるかな? |
|
ポットーの舌のひみつとは? |
|
イノシシは土の中のサツマイモを見つけられる? |
|
パイプの中のえさを食べられるかな?(キリン) |
|
チャップマンシマウマの腹のもようは? |
|
シマウマは、どちらに集まる? |
|
ぬまを見つけたサイは、どうする? |
|
ゾウは、穴の中のえさを食べられる? |
|
ハイラックスは、かべを登れるかな? |
|
ヤマアラシの針で風船が割れるかな? |
|
ぬいぐるみを見たらヤマアラシは? |
|
ハリネズミの好きな食べ物は? |
|
カピバラは泳げるかな? |
|
トビネズミは高さ50cmのバーをこえられる? |
|
行き止まりで、ヒミズはどうする? |
|
コウモリは、パイプの間をくぐりぬけられる? |
|
ルーセットオオコウモリは、どうやって食べる? |
|
フクロモモンガは飛べるのかな? |
|
ナマケモノはうんちをするとき、どうする? |
|
鏡を見た動物たちはどうする? |
|
オウムにうずまきを見せたらどうなる? |
|
オウムはかたいクルミの実をどうやって食べる? |
|
オオハシにサクランボを投げたらどうする? |
|
ハチドリは、蜜を吸ったらどうする? |
|
カラスはプレゼントが開けられるかな? |
|
本物の卵とにせ物の卵、どちらをあたためる?(オオセグロカモメ) |
|
動物たちは、氷を見たらどうするかな? |
|
ワニは、口でタケをおることができるかな? |
|
カメレオンはどうやってえものをとる? |
|
カメレオンに光を当てたら? |
|
暗やみで風船がわかるかな?(ハブ) |
|
アオダイショウは細いくさりをわたれるかな? |
|
空を飛びながら方向を変えられるかな?(トビトカゲ) |
|
動物たちは、ぬいぐるみを見たらどうするかな? |
|
ハリセンボンの針は何本あるのかな? |
|
赤ちゃんのもようはどんなかな?(タテジマキンチャクダイ) |
|
動物たちにねこじゃらしを見せたらどうする? |
|
イヌは、土にうまっているえさを見つけられるかな? |
|
イヌは、高い場所から落ちたら、どうなるかな? |
|
ネコは、小さな穴をぬけられるかな? |
|
母ネコは、ロープの先の子ネコのところに行ける? |
|
シマリスにどんぐりをあげるとどうするかな? |
|
チンチラは、どうやって体をきれいにするかな? |
|
フェレットはパイプの迷路をぬけられるかな? |
|
ハムスターにたくさんのナッツをあげるとどうする? |
|
ラットはチーズまでたどりつけるかな? |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
室町幕府管領施行システムの研究
亀田 俊和/著
遺伝子図鑑
国立遺伝学研究所…
生前贈与の実務必携 : 相続税大増…
中島 吉央/著
天然ガス開発のひみつ
山口 育孝/漫画
朝鮮王朝がわかる! : 歴代27人…
六反田 豊/監修
高齢鍼灸学 : 高齢者の保健・福祉…
松本 勅/編著,…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
原子力のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
原子力のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
ロボット世界のサバイバル : 生…2
金 政郁/文,韓…
マルクス抜粋ノートからマルクスを読…
大谷 禎之介/編…
しあわせのドクターイエロー
溝口 イタル/え…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
水泳のコツ大研究 : キミにもでき…
後藤 真二/監修
島々の発見 : 「新しいブリテン史…
J.G.A.ポー…
大逆罪
北村 巌/著
判例にみる相続人と遺産の範囲
仲 隆/編著,浦…
患者を末期腎不全にしないためのCK…
今井 圓裕/編集…
ロボット世界のサバイバル : 生…3
金 政郁/文,韓…
嫌われる勇気
岸見 一郎/著,…
継ぎはぎだらけのヴェルサイユ宮殿 …
窪田 喜美子/著
なぜ人と組織は変われないのか : …
ロバート・キーガ…
建築・空間・災害
村尾 修/著
福田村事件 : 関東大震災・知られ…
辻野 弥生/著
自分はバカかもしれないと思ったとき…
竹内 薫/著
愛の新世界
シャルル・フーリ…
小学生までに読んでおきたい文学5
松田 哲夫/編
老いを考える100冊の本 : いか…
久我 勝利/著
生理用品の社会史 : タブーから一…
田中 ひかる/著
スウェーデン保育の今 : テーマ活…
白石 淑江/著,…
もしも宇宙でくらしたら
山本 省三/作,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
国造制の研究 : 史料編・論考編
篠川 賢/編著,…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
整数論1
雪江 明彦/著
制度と進化のミクロ経済学
サミュエル・ボウ…
国家はなぜ衰退するのか : 権力…上
ダロン・アセモグ…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
前へ
次へ
室町幕府管領施行システムの研究
亀田 俊和/著
遺伝子図鑑
国立遺伝学研究所…
生前贈与の実務必携 : 相続税大増…
中島 吉央/著
天然ガス開発のひみつ
山口 育孝/漫画
朝鮮王朝がわかる! : 歴代27人…
六反田 豊/監修
高齢鍼灸学 : 高齢者の保健・福祉…
松本 勅/編著,…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
原子力のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
原子力のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
ロボット世界のサバイバル : 生…2
金 政郁/文,韓…
マルクス抜粋ノートからマルクスを読…
大谷 禎之介/編…
しあわせのドクターイエロー
溝口 イタル/え…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
水泳のコツ大研究 : キミにもでき…
後藤 真二/監修
島々の発見 : 「新しいブリテン史…
J.G.A.ポー…
大逆罪
北村 巌/著
判例にみる相続人と遺産の範囲
仲 隆/編著,浦…
患者を末期腎不全にしないためのCK…
今井 圓裕/編集…
ロボット世界のサバイバル : 生…3
金 政郁/文,韓…
嫌われる勇気
岸見 一郎/著,…
継ぎはぎだらけのヴェルサイユ宮殿 …
窪田 喜美子/著
なぜ人と組織は変われないのか : …
ロバート・キーガ…
建築・空間・災害
村尾 修/著
福田村事件 : 関東大震災・知られ…
辻野 弥生/著
自分はバカかもしれないと思ったとき…
竹内 薫/著
愛の新世界
シャルル・フーリ…
小学生までに読んでおきたい文学5
松田 哲夫/編
老いを考える100冊の本 : いか…
久我 勝利/著
生理用品の社会史 : タブーから一…
田中 ひかる/著
スウェーデン保育の今 : テーマ活…
白石 淑江/著,…
もしも宇宙でくらしたら
山本 省三/作,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
国造制の研究 : 史料編・論考編
篠川 賢/編著,…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
整数論1
雪江 明彦/著
制度と進化のミクロ経済学
サミュエル・ボウ…
国家はなぜ衰退するのか : 権力…上
ダロン・アセモグ…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
前へ
次へ
前のページへ