蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 38857/1/ | 0106801306 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100988069 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コスタリカ伝説集 |
書名ヨミ |
コスタリカ デンセツシュウ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
エリアス・セレドン/編
山中 和樹/訳
|
著者名ヨミ |
エリアス セレドン ヤマナカ カズキ |
著者名原綴 |
Zeledón Elías |
出版地 |
東京 |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
[2022] |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-336-07348-8 |
ISBN |
4-336-07348-8 |
数量 |
395p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
388.576
|
件名 |
伝説-コスタリカ
|
注記 |
原タイトル:Leyendas costarricenses 原著第3版の翻訳 |
内容紹介 |
生贄の泉、宿命の廃墟、首なし神父、サバンナの幽霊…。豊かな自然とスペイン人支配の歴史のなかで生まれ、長く語り継がれてきた中米コスタリカの伝説を、「土地の伝承」「宗教伝説」「怪異譚」の三部構成で紹介する。 |
著者紹介 |
1953〜2014年。コスタリカの伝説の収集・研究に従事。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
スルキの伝説 |
|
|
|
|
2 |
タペスコ |
|
|
|
|
3 |
バルバの伝説 |
|
|
|
|
4 |
ブタの王様 |
|
|
|
|
5 |
バクの王様 |
|
|
|
|
6 |
マタサノの木と蛇とバルバの湖 |
|
|
|
|
7 |
生贄の泉 |
|
|
|
|
8 |
魔法の岩の伝説 |
|
|
|
|
9 |
イスタルの伝説 |
|
|
|
|
10 |
サン・ラモン郡サン・イシドロの岩 |
|
|
|
|
11 |
ムエラ族 |
|
|
|
|
12 |
セロ・デ・トレメダル(トレメダルの丘)の伝説 |
|
|
|
|
13 |
セロ・デ・ラス・クルセス(十字架の丘)の伝説 |
|
|
|
|
14 |
花嫁の滝 |
|
|
|
|
15 |
カジュレのヒカロ(ひょうたん)の木 |
|
|
|
|
16 |
一夜にして年を取った母親 |
|
|
|
|
17 |
イラス火山 |
|
|
|
|
18 |
トゥリアルバの伝説 |
|
|
|
|
19 |
ロマ・デル・サポ(ヒキガエルの丘) |
|
|
|
|
20 |
ウイビン |
|
|
|
|
21 |
トゥレ・ウア |
|
|
|
|
22 |
リオス・ヘメロス(双子の川) |
|
|
|
|
23 |
ルアルドの犠牲 |
|
|
|
|
24 |
エスカメカとテノリ |
|
|
|
|
25 |
ヤンダリの犠牲 |
|
|
|
|
26 |
森の乙女 |
|
|
|
|
27 |
牡牛の坂 |
|
|
|
|
28 |
プラヤ・デ・ラ・ガルサ(サギの浜辺) |
|
|
|
|
29 |
イスラ・デ・ロス・ネグリートス(黒人の島)の伝説 |
|
|
|
|
30 |
リモン波止場のメロの伝説 |
|
|
|
|
31 |
プエンテ・デ・ピエドラ(石の橋)の伝説 |
|
|
|
|
32 |
ウハラスのマリア像出現の伝説 |
|
|
|
|
33 |
奇跡の聖母マリア |
|
|
|
|
34 |
ビルヘン・デ・ロス・アンヘレス(天使たちの聖母マリア)出現の伝説 |
|
|
|
|
35 |
牝馬 |
|
|
|
|
36 |
牝馬の伝説 |
|
|
|
|
37 |
その男、聖ヨセフが戦った時 |
|
|
|
|
38 |
イエスの幻 |
|
|
|
|
39 |
聖者の丘の伝説 |
|
|
|
|
40 |
噴き出した水 |
|
|
|
|
41 |
サン・ホセ・カベカルの伝説 |
|
|
|
|
42 |
エスキプラスの黒いキリスト像 |
|
|
|
|
43 |
聖なる船乗り |
|
|
|
|
44 |
カンデラリア(浄め)の聖母マリアの奇跡 |
|
|
|
|
45 |
宿命の廃墟 |
|
|
|
|
46 |
ある伝説 |
|
|
|
|
47 |
黄金の鐘 |
|
|
|
|
48 |
ビスコチョ爺さんとバイオリン |
|
|
|
|
49 |
芋虫とわたし |
|
|
|
|
50 |
妖怪ども |
|
|
|
|
51 |
首なし神父 |
|
|
|
|
52 |
首なし海賊 |
|
|
|
|
53 |
ラ・トゥレ・ビエハ |
|
|
|
|
54 |
ラ・トゥレビエハ |
|
|
|
|
55 |
ラ・ジョローナ |
|
|
|
|
56 |
ラ・ジョローナ |
|
|
|
|
57 |
ドゥエンデたち |
|
|
|
|
58 |
ドゥエンデたち |
|
|
|
|
59 |
バシンのドゥエンデたち |
|
|
|
|
60 |
タラスの山々を跋扈するドゥエンデ |
|
|
|
|
61 |
サルディナルにやって来たドゥエンデたち |
|
|
|
|
62 |
世話焼きドゥエンデ |
|
|
|
|
63 |
フロール・デ・マリアの守り神のドゥエンデ |
|
|
|
|
64 |
きよしこの夜 |
|
|
|
|
65 |
黙って家から出ていっちゃいけないよ |
|
|
|
|
66 |
牛なしカレータ |
|
|
|
|
67 |
牛なしカレータ |
|
|
|
|
68 |
牛なしカレータ |
|
|
|
|
69 |
カデホス(妖犬) |
|
|
|
|
70 |
カデホス(妖犬) |
|
|
|
|
71 |
ポアス火山のセグア(馬女) |
|
|
|
|
72 |
ラ・ツェグア(馬女) |
|
|
|
|
73 |
カルロスとラ・セグア(馬女) |
|
|
|
|
74 |
ペニョン・デ・ラ・ビエハの伝説 |
|
|
|
|
75 |
ペニャ・ブルハ(魔女岩)の伝説 |
|
|
|
|
76 |
黄金の鍵と馬上の人 |
|
|
|
|
77 |
ラ・カルピンテラの魔法の岩 |
|
|
|
|
78 |
オロンテス |
|
|
|
|
79 |
ノサラの財宝 |
|
|
|
|
80 |
ナンシテ・ドゥルセに現れたナザレ人イエス |
|
|
|
|
81 |
マタパロの花 |
|
|
|
|
82 |
コスタリカに現れた悪魔 |
|
|
|
|
83 |
サン・ミゲルの岩 |
|
|
|
|
84 |
アセリの大岩 |
|
|
|
|
85 |
アセリの魔女、ニャ・サラテ |
|
|
|
|
86 |
横暴な主人とチンゴ・ネグロ(悪魔の黒牛) |
|
|
|
|
87 |
青いお化け |
|
|
|
|
88 |
平原の幽霊 |
|
|
|
|
89 |
サバンナの幽霊 |
|
|
|
|
90 |
ラ・リマの幽霊 |
|
|
|
|
91 |
金の小馬 |
|
|
|
|
92 |
コーヒー農園の現場主任 |
|
|
|
|
93 |
ピタ地区の轍の伝説 |
|
|
|
|
94 |
エル・ビエホ・デル・モンテ(山男) |
|
|
|
|
95 |
テラバにかけられた呪いが恐怖の現実に |
|
|
|
|
96 |
プンタレーナスは神意により二〇〇〇年に消滅する |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
室町幕府管領施行システムの研究
亀田 俊和/著
遺伝子図鑑
国立遺伝学研究所…
生前贈与の実務必携 : 相続税大増…
中島 吉央/著
天然ガス開発のひみつ
山口 育孝/漫画
朝鮮王朝がわかる! : 歴代27人…
六反田 豊/監修
高齢鍼灸学 : 高齢者の保健・福祉…
松本 勅/編著,…
バナナのはなし
伊沢 尚子/文,…
原子力のサバイバル : 生き残り…2
ゴムドリco./…
原子力のサバイバル : 生き残り…1
ゴムドリco./…
ロボット世界のサバイバル : 生…2
金 政郁/文,韓…
マルクス抜粋ノートからマルクスを読…
大谷 禎之介/編…
しあわせのドクターイエロー
溝口 イタル/え…
おしりたんてい ププッレインボーダ…
トロル/さく・え
水泳のコツ大研究 : キミにもでき…
後藤 真二/監修
島々の発見 : 「新しいブリテン史…
J.G.A.ポー…
大逆罪
北村 巌/著
判例にみる相続人と遺産の範囲
仲 隆/編著,浦…
患者を末期腎不全にしないためのCK…
今井 圓裕/編集…
ロボット世界のサバイバル : 生…3
金 政郁/文,韓…
嫌われる勇気
岸見 一郎/著,…
継ぎはぎだらけのヴェルサイユ宮殿 …
窪田 喜美子/著
なぜ人と組織は変われないのか : …
ロバート・キーガ…
建築・空間・災害
村尾 修/著
福田村事件 : 関東大震災・知られ…
辻野 弥生/著
自分はバカかもしれないと思ったとき…
竹内 薫/著
愛の新世界
シャルル・フーリ…
小学生までに読んでおきたい文学5
松田 哲夫/編
老いを考える100冊の本 : いか…
久我 勝利/著
生理用品の社会史 : タブーから一…
田中 ひかる/著
スウェーデン保育の今 : テーマ活…
白石 淑江/著,…
もしも宇宙でくらしたら
山本 省三/作,…
能を読む3
梅原 猛/監修,…
国造制の研究 : 史料編・論考編
篠川 賢/編著,…
りんごかもしれない
ヨシタケ シンス…
ぼくのふとん
鈴木 のりたけ/…
整数論1
雪江 明彦/著
制度と進化のミクロ経済学
サミュエル・ボウ…
国家はなぜ衰退するのか : 権力…上
ダロン・アセモグ…
おめんです[1]
いしかわ こうじ…
しあわせなら名探偵
杉山 亮/作,中…
前へ
次へ
前のページへ