検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉教育・ボランティア学習の評価 

出版者 万葉舎
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A375/160/2102103667一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001805787
書誌種別 図書
書名 福祉教育・ボランティア学習の評価 
書名ヨミ フクシ キョウイク ボランティア ガクシュウ ノ ヒョウカ
叢書名 日本福祉教育・ボランティア学習学会年報
叢書番号 VOL.12(2007)
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 万葉舎
出版年月 2007.11
本体価格 ¥2850
ISBN 978-4-86050-036-8
ISBN 4-86050-036-8
数量 254p
大きさ 21cm
分類記号 375
件名 社会福祉教育   ボランティア教育
内容紹介 「福祉教育・ボランティア学習の実践を評価する」ことをテーマに、これまでの福祉教育・ボランティア学習があげてきた成果をまとめる。研究論文7本と研究ノート3本を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 カリキュラム評価研究の立場から見た福祉教育・ボランティア学習の評価 根津 朋実/著
2 福祉教育・ボランティア学習における評価手法の基礎的検討 伊藤 篤/著
3 学習者と教師による対話的評価 河村 美穂/著
4 ボランティア先進校におけるボランティア学習評価に関する現状と課題 林 幸克/著
5 インフォーマルな形態での福祉教育実践におけるデータに基づく評価枠組み形成モデル 清水 伸子/著 津田 英二/著
6 福祉体験学習受け入れ施設関係者への意識調査を通した福祉教育プログラムの評価 野尻 紀恵/著
7 ボランティア評価の国際的到達点とクドバス手法を用いた評価方法の効果性 齊藤 ゆか/著
8 福祉教育における演劇 中根 真/著
9 福祉系高校における生徒の入学動機と進路決定 岡 多枝子/著
10 福祉の学習活動の理論に対するソーシャル・キャピタル論の適用の可能性に関する予備的考察 諏訪 徹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
319.34
ドイツ-対外関係-歴史 ドイツ-歴史-東西分裂時代(1945〜1990)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。