検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

利益率の持続性と平均回帰 

著者名 大日方 隆/著
著者名ヨミ オビナタ タカシ
出版者 中央経済社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D33694/28/0106418188一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100042184
書誌種別 図書
書名 利益率の持続性と平均回帰 
書名ヨミ リエキリツ ノ ジゾクセイ ト ヘイキン カイキ
言語区分 日本語
著者名 大日方 隆/著
著者名ヨミ オビナタ タカシ
出版地 東京
出版者 中央経済社
出版年月 2013.3
本体価格 ¥4400
ISBN 978-4-502-47580-1
ISBN 4-502-47580-1
数量 4,5,339p
大きさ 22cm
分類記号 336.94
件名 暖簾(商業)
注記 文献:p323〜336
内容紹介 「のれん」は償却すべきか。利益の持続性の高低差や時系列低下は存在するか。個別企業の利益率と所属産業の平均利益率との相対的な関係や時系列動向を観察し、企業の利益率が産業の平均水準に向けて回帰するか否かを検証する。
著者紹介 東京大学より博士(経済学)の学位を取得。東京大学大学院経済学研究科教授。企業会計審議会専門委員。著書に「企業会計の資本と利益」「アドバンスト財務会計」など。
目次タイトル 第1章 研究の主題
1 はじめに 2 先行研究 3 法人企業統計の特徴 4 推定モデル 5 仮説と分析手法 6 おわりに
第2章 予備的考察と基本的分析
1 はじめに 2 予備的考察 3 基本的な分析結果 4 多段階利益の係数の比較 5 おわりに
第3章 ノンパラメトリック分析
1 はじめに 2 先行研究 3 ポートフォリオの基本グラフ 4 10分位ポートフォリオの利益率の動向 5 10分位ポートフォリオの「利益率の変化」の動向 6 生存バイアス 7 おわりに
第4章 年度別分析
1 はじめに 2 先行研究 3 回帰モデルと仮説 4 年度別クロス・セクション分析 5 年度別推定結果の統合とトレンド分析 6 おわりに
第5章 産業別分析(1)
1 はじめに 2 産業別分析の意義 3 利益率の産業間格差および産業内格差 4 基本的分析結果 5 推定結果の統合 6 Fama‐MacBeth回帰 7 多段階利益の係数の比較 8 おわりに
第6章 産業別分析(2)
1 はじめに 2 先行研究 3 誤差項の系列相関 4 Cochrane‐Orcutt法とPrais‐Winsten法による推定 5 FGLS法による推定 6 固定効果ARモデル 7 ダイナミック・パネル分析 8 おわりに
第7章 企業別分析
1 はじめに 2 先行研究 3 予備的考察-OLSによる係数の分析 4 Prais‐Winsten法による係数 5 Population Averaged Modelによる推定結果 6 多段階利益の係数の比較 7 おわりに
第8章 非線形性の分析
1 はじめに 2 先行研究 3 回帰モデルと分析手法 4 分位点回帰の結果 5 ポートフォリオ別の回帰分析 6 おわりに
第9章 頑健性テスト
1 はじめに 2 自己平均への回帰 3 構造方程式モデル 4 ダイナミック・パネル分析 5 外れ値の処理 6 全サンプルの原数値による分析 7 全サンプルの順位値による分析 8 利益率の対前年度変化の影響 9 非線形性の再検討 10 おわりに
第10章 中央値への回帰傾向
1 はじめに 2 収束ターゲット 3 持続性係数の比較 4 年度別係数とトレンド 5 ダイナミック・パネル分析 6 非線形性の分析 7 長期の利益率の変化 8 おわりに
第11章 係数パネル・データのメタ分析
1 はじめに 2 先行研究 3 係数の平均値 4 多段階利益の係数の比較 5 持続性係数のパネル・データの分析 6 おわりに
第12章 誤差修正モデル
1 はじめに 2 パネル分析 3 非線形性-ポートフォリオ分析 4 多段階利益の係数の比較 5 追加的分析 6 おわりに
第13章 研究の総括
1 はじめに 2 主要な分析結果 3 分析手法 4 研究のインプリケーション 5 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
336.94
日経・経済図書文化賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。