蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 39621/40/ | 0106735309 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100879994 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三八式歩兵銃 |
書名ヨミ |
サンパチシキ ホヘイジュウ |
|
日本陸軍の七十五年 |
叢書名 |
ちくま学芸文庫
|
叢書番号 |
カ53-1 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
加登川 幸太郎/著
|
著者名ヨミ |
カトガワ コウタロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2021.3 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-480-51039-6 |
ISBN |
4-480-51039-6 |
数量 |
750p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
396.21
|
件名 |
陸軍-日本
|
注記 |
文献:p733 |
内容紹介 |
旅順の堅塁を白襷隊が肉弾突撃したとき、あるいは特攻隊将兵が爆薬もろとも敵艦に突入していったとき、日本陸軍は何をしたか。日清・日露・第一次世界大戦・日中・太平洋戦争における日本陸軍の行動を密度高く記述する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
アジアにおける技術者と産業発展 |
佐藤 幸人/著 |
|
|
|
2 |
韓国高等教育機関における技術者の養成とその進路 |
安倍 誠/著 |
|
|
|
3 |
台湾における産業発展と技術者の戦略 |
佐藤 幸人/著 |
|
|
|
4 |
フィリピン人技術者の海外流出と産業発展 |
鈴木 有理佳/著 |
|
|
|
5 |
中国の製造業の発展を支えた技術者層の形成 |
大原 盛樹/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ