検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共生社会とナショナルヒストリー 

著者名 岡本 智周/著
著者名ヨミ オカモト トモチカ
出版者 勁草書房
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架37532/26/0106417977一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100080187
書誌種別 図書
書名 共生社会とナショナルヒストリー 
書名ヨミ キョウセイ シャカイ ト ナショナル ヒストリー
歴史教科書の視点から
言語区分 日本語
著者名 岡本 智周/著
著者名ヨミ オカモト トモチカ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 2013.7
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-326-65382-9
ISBN 4-326-65382-9
数量 8,198,12p
大きさ 20cm
分類記号 375.32
件名 歴史教育   教科書
注記 文献:巻末p5〜12
内容紹介 人が歴史なるものを認識する時、「国ごとの歴史」という認識枠に則ることはどの点においてどこまでが妥当なのか。「ナショナルヒストリー」という歴史の語り口がもたらす問題について、「共生」の概念を活用して考える。
著者紹介 1971年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。筑波大学人間系(大学院人間総合科学研究科)准教授。著書に「国民史の変貌」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
375.32
歴史教育 教科書
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。