検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

造園史論集 

著者名 白幡 洋三郎/共編
著者名ヨミ シラハタ ヨウザブロウ
出版者 養賢堂
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫62902/1/2101996217一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000185499
書誌種別 図書
書名 造園史論集 
書名ヨミ ゾウエンシ ロンシュウ
言語区分 日本語
著者名 白幡 洋三郎/共編   尼崎 博正/共編
著者名ヨミ シラハタ ヨウザブロウ アマサキ ヒロマサ
出版地 東京
出版者 養賢堂
出版年月 2006.11
本体価格 ¥4700
ISBN 4-8425-0389-0
数量 4,180p
大きさ 27cm
分類記号 629.02
件名 造園-歴史
内容紹介 岡崎文彬・京都大学名誉教授の遺稿と教え子たちの論文をまとめた追悼集。「古代の園池と流れ」「庭石にみる江戸時代初期の素材と表現」「シェーンブルン宮苑」「物見遊山から公園へ」「文化遺産としての名勝」など全7編収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 瓦の継ぎ目の雨だれ 泉 朝子/訳
2 奇妙な大脳損傷 富岡 優理子/訳
3 水浮蓮 鷲巣 益美/訳
4 かつて描かれたことのない境地 近藤 直子/訳
5 不吉な呼び声 近藤 直子/訳
6 絶えず修正される原則 深谷 瑞穂/訳
7 窒息 富岡 優理子/訳
8 そろばん 鷲巣 益美/訳
9 生死の闘い 近藤 直子/訳
10 ライオン 鷲巣 益美/訳
11 大伯母 近藤 直子/訳
12 綿あめ 右島 真理子/訳
13 少年小正 右島 真理子/訳
14 アメジストローズ 泉 朝子/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
291.09
日本-紀行・案内記 日本-歴史-明治時代
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。