検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人の発達障害の見立てと心理療法 

著者名 河合 俊雄/編
著者名ヨミ カワイ トシオ
出版者 創元社
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架1468/349/1102361113一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100115319
書誌種別 図書
書名 大人の発達障害の見立てと心理療法 
書名ヨミ オトナ ノ ハッタツ ショウガイ ノ ミタテ ト シンリ リョウホウ
叢書名 こころの未来選書
言語区分 日本語
著者名 河合 俊雄/編   田中 康裕/編
著者名ヨミ カワイ トシオ タナカ ヤスヒロ
出版地 大阪
出版者 創元社
出版年月 2013.11
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-422-11226-8
ISBN 4-422-11226-8
数量 250p
大きさ 22cm
分類記号 146.8
件名 心理療法   発達障害
注記 文献:p235〜247
内容紹介 さまざまな問題や症状に覆い隠された「大人の発達障害」の核心に迫る本。描画や箱庭、夢分析を用いた多くの心理療法の試みと、背景にある社会・文化的要因の考察を通じて、「主体」の成立を図る新たなアプローチを提示する。
著者紹介 1957年生まれ。ユング派分析家。臨床心理士。京都大学こころの未来研究センター教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 大人の発達障害における分離と発生の心理療法 河合 俊雄/著
2 未だ生まれざる者への心理療法 田中 康裕/著
3 社交不安障害と診断された20代女性との心理面接 安念 直子/著
4 発達障害傾向のある男性との心理面接 西谷 晋二/著
5 アスペルガー障害と診断された10代男子との面接過程 橋本 尚子/著
6 産婆としての心理臨床 渡辺 あさよ/著
7 発達障害のロールシャッハ・テストにおける不確定反応 畑中 千紘/著
8 発達障害的世界の理解のために 石金 直美/著
9 風景構成法に見る大人の発達障害の心的世界 長野 真奈/著
10 家族関係の希薄化と密着化 河合 俊雄/著
11 「発達障害増加」と言われる裏側にあるもの 岩宮 恵子/著
12 現代におけるユビキタスな自己意識 田中 康裕/著
13 発達障害の時代における自己の現況と変遷 畑中 千紘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河合 俊雄 田中 康裕
2013
146.8
心理療法 発達障害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。