検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済学原理論を読む 

著者名 村上 和光/著
著者名ヨミ ムラカミ カズミツ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架3316/79/0106670240一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100116721
書誌種別 図書
書名 経済学原理論を読む 
書名ヨミ ケイザイガク ゲンリロン オ ヨム
宇野原理論体系の構造と問題点
言語区分 日本語
著者名 村上 和光/著
著者名ヨミ ムラカミ カズミツ
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年月 2013.11
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-275-01037-7
ISBN 4-275-01037-7
数量 11,431p
大きさ 22cm
分類記号 331.6
件名 経済学-社会主義
個人件名 宇野 弘蔵
内容紹介 マルクス「資本論」体系を創造的に発展させた一つの独創的理論体系である宇野原理論体系。宇野原理論体系を素材にしてその「構造・意義・問題点」を析出し、それを通して、経済学原理論体系のより深い構築を目指す書。
目次タイトル 第一篇 流通論の構造
第一章 商品形態と価値規定 第二章 貨幣機能と価格の役割 第三章 資本形式と生産分析への移行
第二篇 生産論の構造
第一章 労働=生産過程と価値形成=増殖過程 第二章 資本の循環と回転 第三章 資本蓄積様式と過剰人口の形成機構
第三篇 分配論の構造
第一章 利潤規定の運動機構的役割 第二章 絶対地代の形成メカニズム 第三章 資本の絶対的過剰生産と恐慌の勃発 終章 「それ自身に利子を生むものとしての資本」論の問題点



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
331.6
宇野 弘蔵 経済学-社会主義
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。