検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俗都市化 

著者名 フランセスク・ムニョス/著
著者名ヨミ フランセスク ムニョス
出版者 昭和堂
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A29017/29/2102610613一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100120868
書誌種別 図書
書名 俗都市化 
書名ヨミ ゾクトシカ
ありふれた景観グローバルな場所
言語区分 日本語
著者名 フランセスク・ムニョス/著   竹中 克行/訳   笹野 益生/訳
著者名ヨミ フランセスク ムニョス タケナカ カツユキ ササノ マスオ
著者名原綴 Muñoz Ramírez Francesc
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2013.12
本体価格 ¥4000
ISBN 978-4-8122-1340-7
ISBN 4-8122-1340-7
数量 14,258,37p
大きさ 22cm
分類記号 290.173
件名 都市地理   グローバリゼーション
注記 原タイトル:Urbanalización
注記 文献:巻末p24〜37
内容紹介 異なった場所でも反復・複製可能な、地域の平俗な都市化というべき俗都市化。その過程を経験した4つの事例から、都市の転換を進めるプロジェクトや計画がいかにして俗都市化を特徴づけるのかを探る。
著者紹介 バルセロナ自治大学地理学博士。同大学文学部で都市地理学・地域整備を教える。景観・遺跡マネジメントの専門家・実務家を養成するマスターコースのディレクター。戸建住宅地区観測院所長兼務。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
290.173
都市地理 グローバリゼーション
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。