検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よみがえる日本海軍 上

著者名 ジェイムス・E・アワー/著
著者名ヨミ ジェイムス E アワー
出版者 時事通信社
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫397/A97/19101806253一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000412153
書誌種別 図書
書名 よみがえる日本海軍 上
巻次(漢字)
書名ヨミ ヨミガエル ニホン カイグン
海上自衛隊の創設・現状・問題点
言語区分 日本語
著者名 ジェイムス・E・アワー/著   妹尾 作太男/訳
著者名ヨミ ジェイムス E アワー セノオ サダオ
著者名原綴 Auer James E.
出版地 東京
出版者 時事通信社
出版年月 1972
本体価格 ¥850
数量 252p
大きさ 19cm
分類記号 397.21
件名 海上自衛隊
注記 原タイトル:The postwar rearmament of Japanese maritime forces



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 老年期の社会的側面に関する心理学の成果とは? 中原 純/著
2 高齢者の孤立・孤独はどのような問題につながるのか? 豊島 彩/著
3 次世代を助けようとする高齢者の心理的背景には何があるのか? 田渕 恵/著
4 老いの先にある幸福とは? 中川 威/著
5 老いにより培われるものはあるか? 春日 彩花/著
6 老年期の個人的側面に関する心理学の成果とは? 権藤 恭之/著
7 職業は人生後半期の個人にどのように影響するのか? 石岡 良子/著
8 若者と高齢者の認知機能にはどのような違いがあるのか? 上野 大介/著
9 百歳長寿者は他の高齢者と何が違うのか? 稲垣 宏樹/著
10 認知症の医療と介護に心理学が必要な理由とは? 鈴木 則夫/著
11 認知症ケアに欠けていること,必要なことは何か? 大庭 輝/著
12 死と死別に関する心理学の成果とは? 平井 啓/著
13 幼い子どもは死を理解しているのであろうか? 辻本 耐/著
14 がん患者が求めているものとは? 松井 智子/著
15 患者の何が守られなければならないのか? 竹村 節子/著
16 大切な人の死といかに向き合い,そして生きるのか? 中里 和弘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。