検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バレエ・ヒストリー 

著者名 芳賀 直子/著
著者名ヨミ ハガ ナオコ
出版者 世界文化社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般開架7699/11/0106464117一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100181874
書誌種別 図書
書名 バレエ・ヒストリー 
書名ヨミ バレエ ヒストリー
ビジュアル版
言語区分 日本語
著者名 芳賀 直子/著
著者名ヨミ ハガ ナオコ
出版地 東京
出版者 世界文化社
出版年月 2014.6
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-418-14217-0
ISBN 4-418-14217-0
数量 175p
大きさ 26cm
分類記号 769.9
件名 バレエ-歴史
注記 華麗なるバレエ・ヒストリー:p4〜5
内容紹介 ルイ14世時代に源流を見るバレエの誕生から、パリ・オペラ座、ロシア帝室バレエ、ニジンスキーらのバレエ・リュスを経て現在まで。バレエの成り立ちと世界各国へ広がる過程をエポックメイキングな8つの章に分けて辿る。
著者紹介 舞踊研究家。バレエ史を専門とし、バレエ・リュス、バレエ・スエドワ研究が中心。新国立劇場バレエ研修所でバレエ史を担当。著書に「拍手しすぎる日本人行列してまで食べないフランス人」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
769.9
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。