検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフガニスタンぼくと山の学校 

著者名 長倉 洋海/著
著者名ヨミ ナガクラ ヒロミ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A37227/2/2102664365一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100213806
書誌種別 図書
書名 アフガニスタンぼくと山の学校 
書名ヨミ アフガニスタン ボク ト ヤマ ノ ガッコウ
言語区分 日本語
著者名 長倉 洋海/著
著者名ヨミ ナガクラ ヒロミ
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年月 2014.10
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-7803-0728-3
ISBN 4-7803-0728-3
数量 193p
大きさ 19cm
分類記号 372.271
件名 アフガニスタン-教育   国際協力
内容紹介 アフガニスタン山間の小さな学校、小さな仲間たちとの13年間の交流-。写真家・長倉洋海が取材活動を通して出会ったパンシール渓谷ポーランデ地区の子どもたちの教育支援の取り組みを伝えるフォト&ドキュメンタリー。
著者紹介 1952年北海道生まれ。写真家。通信社勤務を経て、80年よりフリーランスとなる。以降、世界の紛争地を取材。著書に「ぼくが見てきた戦争と平和」「私のフォト・ジャーナリズム」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長倉 洋海
2014
アフガニスタン-教育 国際協力
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。