蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
泡沫の夏 3
|
著者名 |
明 暁渓/著
|
著者名ヨミ |
メイ ギョウケイ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 9237/ミシ 1/3 | 2102663288 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100210906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
泡沫の夏 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
ウタカタ ノ ナツ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
明 暁渓/著
川合 章子/訳
田代 親世/監修
|
著者名ヨミ |
メイ ギョウケイ カワイ ショウコ タシロ チカヨ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2014.10 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
978-4-403-22082-1 |
ISBN |
4-403-22082-1 |
数量 |
548p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
923.7
|
内容紹介 |
ついに夏沫と欧辰が結婚する。だがそこには裏取引があった。同じ頃、洛煕はひとり命を絶とうとしていた。容態が急変する澄を心配し憔悴し切る夏沫。澄に腎臓を提供するという欧辰だが…。台湾の人気ドラマの原作小説、完結。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ピカルディー地方の民話 |
アンリ・カルノワ/編 |
山辺 雅彦/訳 |
|
|
2 |
小作人トロメと悪魔 |
|
|
|
|
3 |
聖クレパンと悪魔 |
|
|
|
|
4 |
悪魔と鍛冶屋 |
|
|
|
|
5 |
地獄のダヴリュイ伯爵 |
|
|
|
|
6 |
悪魔と農場の若い娘 |
|
|
|
|
7 |
《悲惨》おやじとその《貧困》イヌ |
|
|
|
|
8 |
亡霊の夕食 |
|
|
|
|
9 |
隠者の犯した三つの罪 |
|
|
|
|
10 |
テンプル騎士団の伝説 |
|
|
|
|
11 |
テンプル騎士団の伝説 |
|
|
|
|
12 |
神さまのソラマメ |
|
|
|
|
13 |
ずる賢い男 |
|
|
|
|
14 |
木こりとひどい目に遭わされたオオカミ |
|
|
|
|
15 |
残忍な母親 |
|
|
|
|
16 |
三兄弟と巨人 |
|
|
|
|
17 |
三人の赤ひげ |
|
|
|
|
18 |
雄ネコとオンドリと鎌 |
|
|
|
|
19 |
ずる賢いジャンと領主 |
|
|
|
|
20 |
悪魔の城 |
|
|
|
|
21 |
黒い山、または悪魔の娘たち |
|
|
|
|
22 |
白ツグミ |
|
|
|
|
23 |
コケットな娘が受けた罰 |
|
|
|
|
24 |
白い雌ジカ |
|
|
|
|
25 |
インゲンマメの茎とジャン |
|
|
|
|
26 |
アルザス地方の民話 |
ジャン・ヴァリオ/編 |
本田 貴久/訳 |
|
|
27 |
盲者の守護聖人聖オディール |
|
|
|
|
28 |
タンの都市建設 |
|
|
|
|
29 |
聖ガンゴルフとけちんぼ |
|
|
|
|
30 |
騎士の奥方 |
|
|
|
|
31 |
シェフェルタールのノートルダム |
|
|
|
|
32 |
エギスハイム伯爵の息子ブリュノ |
|
|
|
|
33 |
トロワゼピ教会の巡礼 |
|
|
|
|
34 |
子グマをよみがえらせた聖リシャルドの話 |
|
|
|
|
35 |
東方三博士のランタン |
|
|
|
|
36 |
聖アタラ |
|
|
|
|
37 |
シャツを着たウルリッヒ |
|
|
|
|
38 |
フンガーシュタインの奥方 |
|
|
|
|
39 |
無神経なハーゲンバッハ |
|
|
|
|
40 |
アグノーの代官ヴォルフェルの話 |
|
|
|
|
41 |
世界で最も優雅な剣の一撃 |
|
|
|
|
42 |
ストラスブールの建設にまつわる伝承 |
|
|
|
|
43 |
皇帝ジギスムントとストラスブールの貴婦人たち |
|
|
|
|
44 |
ロマ人のこと |
|
|
|
|
45 |
印刷術の発明 |
|
|
|
|
46 |
ヘルリスハイムの鐘 |
|
|
|
|
47 |
ツェーレンベルクの花嫁 |
|
|
|
|
48 |
ニーデックの巨人の娘 |
|
|
|
|
49 |
冒険者 |
|
|
|
|
50 |
ストラスブールの聖オーレリー教会の二本のモミの木 |
|
|
|
|
51 |
緑色の狩人 |
|
|
|
|
52 |
消えた花婿 |
|
|
|
|
53 |
ダヴィッドの泉の宝探し |
|
|
|
|
54 |
眠れる戦士 |
|
|
|
|
55 |
プチ=バロンの農園に現れた幽霊の話 |
|
|
|
|
56 |
ユペリのこと |
|
|
|
|
57 |
シュヴァルツェンブルクの修道士 |
|
|
|
|
58 |
頭のない男 |
|
|
|
|
59 |
ストラスブールのフィンクヴィレール地区の亡霊 |
|
|
|
|
60 |
バソンピエール |
|
|
|
|
61 |
小人たちと知りたがり屋の女の子たち |
|
|
|
|
62 |
小人たちと貧しい靴職人の話 |
|
|
|
|
63 |
ギュイエンヌ地方の民話 |
クロード・セニョル/編 |
金光 仁三郎/訳 |
|
|
64 |
ちび助十四世 |
|
|
|
|
65 |
魔女と三人の息子 |
|
|
|
|
66 |
強欲な貧者たち |
|
|
|
|
67 |
三つのリンゴ |
|
|
|
|
68 |
三人娘 |
|
|
|
|
69 |
親指小僧と巨人 |
|
|
|
|
70 |
三人の老婆 |
|
|
|
|
71 |
杖と魔笛 |
|
|
|
|
72 |
魔法の火打ち金 |
|
|
|
|
73 |
刈り取りをする神さま |
|
|
|
|
74 |
九人兄弟 |
|
|
|
|
75 |
寡婦の二人の娘 |
|
|
|
|
76 |
獣の皮を着た王子 |
|
|
|
|
77 |
美女と怪物 |
|
|
|
|
78 |
キツネとカタツムリ |
|
|
|
|
79 |
マルコンファールさん |
|
|
|
|
80 |
ヒヨコ |
|
|
|
|
81 |
オンドリとメンドリとブタ |
|
|
|
|
82 |
七匹の動物 |
|
|
|
|
83 |
ヤギとオオカミ |
|
|
|
|
84 |
ツグミの母鳥 |
|
|
|
|
85 |
老犬ピカール |
|
|
|
|
86 |
わしのキビ畑からおまえのオンドリを追い払え |
|
|
|
|
87 |
テスト・ド・チャルモ |
|
|
|
|
88 |
獣のジャン |
|
|
|
|
89 |
ヒツジ飼いと龍 |
|
|
|
|
90 |
悪魔の金貨 |
|
|
|
|
91 |
悪魔の年齢 |
|
|
|
|
92 |
ヒツジ飼いと魔女たち |
|
|
|
|
93 |
悪魔に雇われた子ども |
|
|
|
|
94 |
ピペット |
|
|
|
|
95 |
小鬼 |
|
|
|
|
96 |
小悪魔 |
|
|
|
|
97 |
妖術師パヴァン |
|
|
|
|
98 |
悪魔の嫁探し |
|
|
|
|
99 |
悪魔の死 |
|
|
|
|
100 |
ずる賢い求婚者 |
|
|
|
|
101 |
間抜けな弟 |
|
|
|
|
102 |
子ヤギ |
|
|
|
|
103 |
死人を貪り食う者 |
|
|
|
|
104 |
頓馬な少年とツグミ |
|
|
|
|
105 |
男と彫像 |
|
|
|
|
106 |
ドーフィネ地方の民話 |
シャルル・ジョイステン/編 |
渡邉 浩司/訳 |
|
|
107 |
賭け |
|
|
|
|
108 |
フィノン=フィネット |
|
|
|
|
109 |
娘と泥棒 |
|
|
|
|
110 |
稼ぎは一日二十スー |
|
|
|
|
111 |
金持ちと道路工夫 |
|
|
|
|
112 |
オオカミとキツネ |
|
|
|
|
113 |
オオカミとキツネ |
|
|
|
|
114 |
キツネと三羽のメンドリ |
|
|
|
|
115 |
オンドリとキツネ |
|
|
|
|
116 |
水車小屋のキツネ |
|
|
|
|
117 |
人間はひどい獣 |
|
|
|
|
118 |
サン=レジェのオオカミ |
|
|
|
|
119 |
人食い鬼たちの城のクトゥレ |
|
|
|
|
120 |
年老いたロバ |
|
|
|
|
121 |
オオカミとブタと雌アヒルとガチョウ |
|
|
|
|
122 |
斑のヤギ |
|
|
|
|
123 |
ピチョンとピチョネット |
|
|
|
|
124 |
シラミとノミ |
|
|
|
|
125 |
クルニユー |
|
|
|
|
126 |
オンドリと半月鎌とネコ |
|
|
|
|
127 |
ロラン氏 |
|
|
|
|
128 |
盗みの名人 |
|
|
|
|
129 |
ばかのジャン |
|
|
|
|
130 |
われら三人、金のために |
|
|
|
|
131 |
ワインを飲み干したパン |
|
|
|
|
132 |
自分の影を怖がった娘 |
|
|
|
|
133 |
靴屋 |
|
|
|
|
134 |
ロバの三発のおなら |
|
|
|
|
135 |
ギエストルの夜 |
|
|
|
|
136 |
スープに数回塩味をつける話 |
|
|
|
|
137 |
卵だと思われたカボチャ |
|
|
|
|
138 |
壁の上の草 |
|
|
|
|
139 |
羊毛の綱 |
|
|
|
|
140 |
黙りくらべ |
|
|
|
|
141 |
クルミ泥棒 |
|
|
|
|
142 |
水差し |
|
|
|
|
143 |
ヤギとキャベツとオオカミ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ