検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポスト代表制の政治学 

著者名 山崎 望/編
著者名ヨミ ヤマザキ ノゾム
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架3137/21/1102405307一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100258240
書誌種別 図書
書名 ポスト代表制の政治学 
書名ヨミ ポスト ダイヒョウセイ ノ セイジガク
デモクラシーの危機に抗して
言語区分 日本語
著者名 山崎 望/編   山本 圭/編
著者名ヨミ ヤマザキ ノゾム ヤマモト ケイ
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-7795-0919-3
ISBN 4-7795-0919-3
数量 6,308p
大きさ 19cm
分類記号 313.7
件名 民主主義   民主政治
内容紹介 直接民主主義は代表制を超えるのか? 民意は代表されるべきか? 気鋭の政治学者たちが、代表とデモクラシーをめぐる9つの難題に挑み、ポスト代表制がもたらす変容を記述して、代表制民主主義の今後の展望を示す。
著者紹介 1974年生まれ。駒澤大学法学部政治学科准教授。著書に「来たるべきデモクラシー」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ポスト代表制の政治学に向けて 山崎 望/著 山本 圭/著
2 直接民主主義は代表制を超えるのか? 五野井 郁夫/著
3 国境を越える代表は可能か? 高橋 良輔/著
4 代表制のみが正統性をもつのか? 山崎 望/著
5 熟議は代表制を救うか? 山田 陽/著
6 動員は代表制の敵か? 山本 圭/著
7 宗教と代表制は共存できるか? 高田 宏史/著
8 民意は代表されるべきか? 鵜飼 健史/著
9 全体を代表することは可能か? 川村 覚文/著
10 真の代表は可能か? 乙部 延剛/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
313.7
民主主義 民主政治
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。