検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの命と向き合う学校防災 

著者名 数見 隆生/著
著者名ヨミ カズミ タカオ
出版者 かもがわ出版
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C3749/38/0201020890郷土在庫 不可
2 中央図書館郷土開架C3749/38/0201020907郷土在庫 不可
3 東部図書館一般開架37492/18/2102687637一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100263008
書誌種別 図書
書名 子どもの命と向き合う学校防災 
書名ヨミ コドモ ノ イノチ ト ムキアウ ガッコウ ボウサイ
東日本大震災の教訓から日本の沿岸部学校への提言
言語区分 日本語
著者名 数見 隆生/著
著者名ヨミ カズミ タカオ
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年月 2015.4
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-7803-0757-3
ISBN 4-7803-0757-3
数量 215p
大きさ 21cm
分類記号 374.92
件名 学校安全   災害予防   津波   東日本大震災(2011)
内容紹介 大川小をはじめとする東日本大震災の被災校について検証するほか、東南海地域沿岸部の小・中学校の防災対応の状況と課題をまとめ、南房総市をモデルにした学校防災の実践的取り組みを紹介する。
著者紹介 1945年和歌山県生まれ。東京教育大学大学院修了。東北福祉大学教授。著書に「保健室登校で育つ子どもたち」「10代の性をめぐる現状と性の学力形成」「子どもの命は守られたのか」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
374.92
学校安全 災害予防 津波 東日本大震災(2011)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。