蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
法規+教育で考える生徒指導ケース100
|
著者名 |
嶋崎 政男/著
|
著者名ヨミ |
シマザキ マサオ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 3752/17/ | 2102294550 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002037719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法規+教育で考える生徒指導ケース100 |
書名ヨミ |
ホウキ プラス キョウイク デ カンガエル セイト シドウ ケース ヒャク |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
嶋崎 政男/著
|
著者名ヨミ |
シマザキ マサオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2009.12 |
本体価格 |
¥1905 |
ISBN |
978-4-324-08907-1 |
ISBN |
4-324-08907-1 |
数量 |
9,209p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
375.2
|
件名 |
生徒指導
|
注記 |
文献:p208~209 |
内容紹介 |
「校長は出席停止を命じてよいか?」「不登校の保護者に登校を督促できるか?」 いじめ問題、不登校問題、ネット・ケータイ問題といった具体的事例を基に、教育的見地と法的見地の両面から、生徒指導の実践について解説する。 |
著者紹介 |
東京都立大学人文学部心理学科卒業。立川市立立川第一中学校長。日本学校教育相談学会事務局長。著書に「“困った親”への対応」「担任の救急箱」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ