蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 3759/TE77/ | 9101732140 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1 遺伝学から遺伝子工学 |
|
|
|
|
2 |
1.1 遺伝学の始まり |
|
|
|
|
3 |
1.2 遺伝情報を担う核酸の発見 |
|
|
|
|
4 |
1.3 DNA二重らせん構造 |
|
|
|
|
5 |
1.4 遺伝子工学の始まり |
|
|
|
|
6 |
2 遺伝子をクローニングする |
|
|
|
|
7 |
2.1 DNAとRNAの調整と電気泳動 |
|
|
|
|
8 |
2.2 組換えDNA実験の基本操作 |
|
|
|
|
9 |
2.3 ベクター |
|
|
|
|
10 |
2.4 クローニング戦略1 |
|
|
|
|
11 |
2.5 クローニング戦略2 |
|
|
|
|
12 |
3 遺伝子の構造を調べる |
|
|
|
|
13 |
3.1 ゲノムDNAの構造を解析する |
|
|
|
|
14 |
3.2 mRNAの構造と量を調べる |
|
|
|
|
15 |
4 遺伝子の機能を調べる |
|
|
|
|
16 |
4.1 遺伝子導入法 |
|
|
|
|
17 |
4.2 遺伝子発現量の人為的制御 |
|
|
|
|
18 |
4.3 組換えタンパク質発現の生産 |
|
|
|
|
19 |
4.4 タンパク質解析の基礎 |
|
|
|
|
20 |
5 遺伝子を利用する |
|
|
|
|
21 |
5.1 遺伝子組換え微生物 |
|
|
|
|
22 |
5.2 遺伝子組換え動物 |
|
|
|
|
23 |
5.3 遺伝子組換え植物 |
|
|
|
|
24 |
5.4 ゲノム創薬とテーラーメイド医療 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ