検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マカオの日本人 

著者名 マヌエル・テイシェイラ/著
著者名ヨミ マヌエル テイシェイラ
出版者 弦書房
出版年月 2024.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架19822/57/1102751469一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000101180202
書誌種別 図書
書名 マカオの日本人 
書名ヨミ マカオ ノ ニホンジン
言語区分 日本語
著者名 マヌエル・テイシェイラ/著   千島 英一/訳
著者名ヨミ マヌエル テイシェイラ チシマ エイイチ
著者名原綴 Teixeira Manuel
出版地 福岡
出版者 弦書房
出版年月 2024.8
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-86329-290-1
ISBN 4-86329-290-1
数量 134p
大きさ 21cm
分類記号 198.22
件名 キリシタン   マカオ-歴史
注記 原タイトル:The Japanese in Macau
内容紹介 キリスト教の宣教ルートの主要な港だったマカオは、追放された日本人切支丹の家となり、日本人殉教者の安息の地となった。日本人殉教者の遺骸の詳細と、16〜17世紀のマカオにおける日本人の状況について明らかにする。
著者紹介 ポルトガル人。12歳で来澳、その生涯のほとんどをマカオで過ごす。天主教神父ながら、著名な歴史家であり、作家でもある。マカオ名誉市民。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内閣府
2015
319.1053
日米安全保障条約 犯罪 軍事基地
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。