蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J465/フヘ/ | 0600393192 | 児童 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002080823 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
ウイルス!細菌!カビ!原虫! |
書名ヨミ |
ウイルス サイキン カビ ゲンチュウ |
|
微生物のことがよくわかる「20」の話 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ヘールト・ブーカールト/作
セバスチアーン・ファン・ドーニンク/絵
野坂 悦子/訳
塩崎 香織/訳
出井 正道/監修
小林 直樹/監修
|
著者名ヨミ |
ヘールト ブーカールト セバスチアーン ファン ドーニンク ノザカ エツコ シオザキ カオリ イデイ ショウドウ コバヤシ ナオキ |
著者名原綴 |
Bouckaert Geert Doninck Sebastiaan Van |
出版地 |
東京 |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2010.5 |
本体価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-7743-1745-8 |
ISBN |
4-7743-1745-8 |
数量 |
63p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
465
|
件名 |
微生物
|
学習件名 |
微生物 ウイルス 細菌 抗生物質 予防接種 ワクチン インフルエンザ かぜ(風邪) 鳥インフルエンザ エイズ 感染症 ペスト マラリア エボラ出血熱 生物学者 理科実験 ヨーグルト |
注記 |
原タイトル:Monsterlijke microben |
内容紹介 |
微生物ってなに? どうやって広がるの? 微生物の正体から新型インフルエンザまで、かわいいイラストとともに20のお話で紹介します。クイズや実験も掲載。 |
著者紹介 |
ベルギー生まれ。作家、ジャーナリスト、テレビ番組制作者。子供向け番組シリーズのシナリオライターも務める。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
微生物のなかま |
|
|
|
|
2 |
1 微生物ってなんだろう? |
|
|
|
|
3 |
(1)微生物と細菌は同じもの? |
|
|
|
|
4 |
(2)微生物はどこにいるの? |
|
|
|
|
5 |
(3)微生物はいつ生まれたの? |
|
|
|
|
6 |
(4)微生物はどんな形? |
|
|
|
|
7 |
(5)人間の役に立つ微生物は? |
|
|
|
|
8 |
確認しよう! |
|
|
|
|
9 |
2 微生物は、どうやって広がるの? |
|
|
|
|
10 |
(1)細菌はどうやってふえるの? |
|
|
|
|
11 |
(2)細菌は北極でも生きられる? |
|
|
|
|
12 |
(3)ごはんの前に手をあらうのはどうして? |
|
|
|
|
13 |
(4)抗生物質ってなに? |
|
|
|
|
14 |
(5)予防注射をすると、どうなるの? |
|
|
|
|
15 |
確認しよう! |
|
|
|
|
16 |
3 インフルエンザは、なぜはやるの? |
|
|
|
|
17 |
(1)インフルエンザのウイルスは何種類あるの? |
|
|
|
|
18 |
(2)どうしてインフルエンザになるの? |
|
|
|
|
19 |
(3)かぜもインフルエンザ? |
|
|
|
|
20 |
(4)人間も鳥インフルエンザにかかる? |
|
|
|
|
21 |
(5)新型インフルエンザってなに? |
|
|
|
|
22 |
確認しよう! |
|
|
|
|
23 |
4 あぶない微生物はどれ? |
|
|
|
|
24 |
(1)エイズを起こすのはどんなウイルス? |
|
|
|
|
25 |
(2)ペストってなんのこと? |
|
|
|
|
26 |
(3)マラリアにはどうしてかかるの? |
|
|
|
|
27 |
(4)いちばん悪いウイルスは? |
|
|
|
|
28 |
(5)人間が勝利したウイルスはどれ? |
|
|
|
|
29 |
確認しよう! |
|
|
|
|
30 |
5 微生物学者になろう |
|
|
|
|
31 |
実験1 細菌をふやしてみよう! |
|
|
|
|
32 |
実験2 ヨーグルトを手づくりしよう! |
|
|
|
|
33 |
実験3 手をあらうと、どうなるの? |
|
|
|
|
34 |
実験4 皮のはたらき |
|
|
|
|
35 |
実験5 じゃがいもの実験 |
|
|
|
|
36 |
「確認しよう!」の答え |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヘールト・ブーカールト セバスチアーン・ファン・ドーニンク 野坂 悦子 塩崎 香織 出井 正道 小林 直樹
前のページへ