蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ベケットとその仲間たち
|
著者名 |
田尻 芳樹/著
|
著者名ヨミ |
タジリ ヨシキ |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2009.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 95027/ヘサ 7/ | 2102300343 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002042285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ベケットとその仲間たち |
書名ヨミ |
ベケット ト ソノ ナカマタチ |
|
クッツェーから埴谷雄高まで |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
田尻 芳樹/著
|
著者名ヨミ |
タジリ ヨシキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
論創社
|
出版年月 |
2009.12 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-8460-0909-0 |
ISBN |
4-8460-0909-0 |
数量 |
288,5p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
950.278
|
個人件名 |
Beckett,Samuel Barclay |
内容紹介 |
J・M・クッツェー、大江健三郎、オスカー・ワイルドなど数々の作家との比較によって浮かびあがる姿とは? サミュエル・ベケットと、他の作家を比較した論考を収録。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 テクノロジー |
|
|
|
|
2 |
第一章 ベケットとカメラアイ |
|
|
|
|
3 |
第二章 頭蓋の中の幻影とテクノロジー |
|
|
|
|
4 |
第Ⅱ部 疑似カップル(pseudocouple) |
|
|
|
|
5 |
第三章 『真面目が肝心』と<疑似カップル> |
|
|
|
|
6 |
第四章 大江健三郎『さようなら、私の本よ!』におけるベケット |
|
|
|
|
7 |
第Ⅲ部 J・M・クッツェー |
|
|
|
|
8 |
第五章 ベケットからクッツェーへ |
|
|
|
|
9 |
第六章 クッツェー、動物、存在論 |
|
|
|
|
10 |
第Ⅳ部 イギリス現代演劇 |
|
|
|
|
11 |
第七章 ハロルド・ピンターにおける政治 |
|
|
|
|
12 |
第八章 トム・ストッパードとポストモダン |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ