検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本における保育実践史研究 

著者名 高月 教惠/著
著者名ヨミ タカツキ ノリエ
出版者 御茶の水書房
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A37612/10/2102329261一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002078118
書誌種別 図書
書名 日本における保育実践史研究 
書名ヨミ ニホン ニ オケル ホイク ジッセンシ ケンキュウ
大正デモクラシー期を中心に
言語区分 日本語
著者名 高月 教惠/著
著者名ヨミ タカツキ ノリエ
出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版年月 2010.2
本体価格 ¥3200
ISBN 978-4-275-00880-0
ISBN 4-275-00880-0
数量 7,290p
大きさ 22cm
分類記号 376.121
件名 幼稚園-歴史   保育所-歴史
内容紹介 保育者は、どのような保育をすれば子どもは健全に育つと考えているのか。大正から戦前の昭和前期までの保育に焦点をあわせて、歴史的な観点から保育実践を見つめることによって、その糸口を探る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ章 日本の幼稚園・保育所(託児所)のはじまり
2 第一節 幼稚園の状況
3 第二節 託児所の状況
4 第Ⅱ章 大正デモクラシー期における幼稚園
5 第一節 大正元年度奈良女子高等師範学校附属幼稚園の保育の実際
6 第二節 森川正雄保育理論と奈良女子高等師範学校附属幼稚園の保育の実際
7 第三節 倉橋惣三と東京女子高等師範学校附属幼稚園の保育の実際
8 第四節 倉橋惣三とマリア・モンテッソーリ
9 第五節 昭和十八年度の奈良女子高等師範学校附属幼稚園の保育の実際
10 第Ⅲ章 大正デモクラシー期における保育所(託児所)
11 第一節 大原孫三郎と保育所「若竹の園」創設
12 第二節 大正十四年度保育所「若竹の園」保育の実際

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
376.121
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。