検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河口慧海著作選集 13

著者名 河口 慧海/著
著者名ヨミ カワグチ エカイ
出版者 慧文社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D1808/13/130106618170一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100602195
書誌種別 図書
書名 河口慧海著作選集 13
巻次(漢字) 13
書名ヨミ カワグチ エカイ チョサク センシュウ
各巻書名 河口慧海著述拾遺
言語区分 日本語
著者名 河口 慧海/著
著者名ヨミ カワグチ エカイ
出版地 東京
出版者 慧文社
出版年月 2018.2
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-86330-190-0
ISBN 4-86330-190-0
数量 297p
大きさ 22cm
分類記号 180.8
件名 仏教
注記 布装
内容紹介 日本人初のチベット探検家として名高い仏教学者・河口慧海。類い希なる真摯な求道姿勢で「真の仏教」を追求し続けた彼の著作から、仏教論、和訳仏典、翻訳文学などを厳選して紹介。13は書簡や未整理の資料を収録。
著者紹介 1866〜1945年。大阪府生まれ。仏教学者、僧侶。哲学館で学び、黄檗宗で出家。仏教の原典を求め、日本人で初めてチベットの首府ラサに到達した。著書に「西蔵旅行記」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 黄檗宗録事を読んで其前途に一言す
2 黄檗宗の前途
3 黄檗宗の活機
4 目志一君の黄檗宗に係る寄書を読む
5 黄檗宗務院旧執事の執拗並に宗制の誤解
6 黄檗宗管長の交替に就て
7 黄檗宗徒に檄告す
8 謹んで宗内擯斥を返上す
9 謹読堀木氏教語
10 公開状 青木文教氏に与ふ、西蔵大蔵経問題
11 再び青木氏に与ふ
12 青木氏の発表せる法王の親書に就て
13 所謂法王親書の全訳
14 榊文学博士に呈す
15 所謂親翰は全然僞物なり
16 蔵経授受の事実
17 榊博士文字を造る
18 榊亮三郎氏青木文教氏及び本願寺に対する公開状
19 大谷光瑞氏及び同尊由氏に与ふる書
20 世界の秘密国西蔵
21 西蔵入国記
22 千古の雪を蹴って西蔵に入る記
23 世界の不思議国 印度西蔵地方旅行記
24 古梵仏典の腐焼
25 蒙古仏教と西蔵仏教
26 仏教の道徳
27 印度仏蹟の現状
28 駱駝八頭に乗せて西蔵の経典来る
29 西蔵語般若波羅蜜多心経和訳
30 大最勝智の境地に到る心経
31 西蔵の仏教座談会
32 肥下徳十郎への書簡など
33 西蔵最近の内情
34 陸奥山
35 「翁」は西蔵の瑞祥語
36 裏表さまざま世界の女を語る座談会
37 物のわかった人 死んだ西蔵の活仏斑禅ラマ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河口 慧海
2018
180.8 180.8
仏教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。