検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

川端康成をめぐるアダプテーションの展開 

著者名 福田 淳子/著
著者名ヨミ フクダ ジュンコ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A91026/カヤ 34/2102842387一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100604299
書誌種別 図書
書名 川端康成をめぐるアダプテーションの展開 
書名ヨミ カワバタ ヤスナリ オ メグル アダプテーション ノ テンカイ
小説・映画・オペラ
言語区分 日本語
著者名 福田 淳子/著
著者名ヨミ フクダ ジュンコ
出版地 東京
出版者 フィルムアート社
出版年月 2018.3
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-8459-1717-4
ISBN 4-8459-1717-4
数量 373p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
件名 翻案
個人件名 川端 康成
内容紹介 川端康成をめぐる国内外のアダプテーションを視野に入れた論文集。川端自身による物語化の軌跡を追うとともに、作品の源泉にある身体表現の言語化を考察し、異なるジャンルの作品としてどのように生まれ変わるのかを論じる。
著者紹介 栃木県生まれ。昭和女子大学人間社会学部現代教養学科准教授。日本近現代文学専攻。
目次タイトル 第Ⅰ部 フィクション化への軌跡
第一章 「葬式の名人」論 第二章 「油」論 第三章 「弱き器」論 第四章 川端康成全集未収録作品『夢四年』論 第五章 菊地寛「慈悲心鳥」と川端康成 第六章 川端康成における文学活動始動期の考察 第七章 「本因坊名人引退碁観戦記」から小説『名人』へ
第Ⅱ部 芸術表現のバリエーション
第八章 「東海道」をめぐって 第九章 「舞姫」論 第一〇章 川端康成における舞踊作品の系譜 第一一章 「禽獣」論 第一二章 「片腕」論
第Ⅲ部 アダプテーションの展開
第一三章 川端文学における映像表現と映画 第一四章 川端康成と『眠れる美女』 第一五章 映画『眠れる美女』二作をめぐって 第一六章 オペラ『眠れる美女』 第一七章 パリにおける川端康成原作映画上映会報告



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
910.268 910.268
川端 康成 翻案
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。