検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる 1

著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版者 あすなろ書房
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童書庫J210/キヨ/10600600743児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100684085
書誌種別 図書(児童)
書名 教科書に出てくる遺跡と文化財を訪ねる 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ キョウカショ ニ デテ クル イセキ ト ブンカザイ オ タズネル
各巻書名 大昔の時代と国づくり
各巻副書名 縄文・弥生・古墳時代
言語区分 日本語
著者名 こどもくらぶ/編
著者名ヨミ コドモ クラブ
出版地 東京
出版者 あすなろ書房
出版年月 2019.1
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-7515-2921-8
ISBN 4-7515-2921-8
数量 31p
大きさ 31cm
分類記号 210.025
件名 遺跡・遺物-日本   文化財-日本
各巻件名 縄文式文化
学習件名 文化財 遺跡・遺物 歴史年表 三内丸山遺跡 縄文時代 加曽利貝塚 弥生時代 板付遺跡 登呂遺跡 吉野ケ里遺跡 金印 銅たく 古墳時代 大仙古墳 はに輪 刀剣 稲荷山古墳 江田船山古墳 藤ノ木古墳 壁画 高松塚古墳
注記 大昔の時代と国づくり(縄文・弥生・古墳時代)年表:p6
内容紹介 長い歴史と伝統のある日本には、文化遺産がたくさんある。教科書に出てくる遺跡や文化財のなかから、主なものを選び、写真を用いて紹介。1は、縄文・弥生・古墳時代の遺跡や文化財を取り上げる。
目次タイトル はじめに
もくじ
年表
文化財の分類
縄文時代
三内丸山遺跡、青森県三内丸山遺跡出土品、土偶(遮光器土偶)、加曽利貝塚、新潟県笹山遺跡出土深鉢形土器
弥生時代
板付遺跡、登呂遺跡、吉野ケ里遺跡、佐賀県吉野ケ里遺跡墳丘墓出土品、金印<印文「漢委奴國王」>、袈裟襷文銅鐸<伝讃岐国出土>
古墳時代
大仙古墳、埴輪武装男子立像、武蔵埼玉稲荷山古墳出土品<鉄剣>、肥後江田船山古墳出土品<太刀>、奈良県藤ノ木古墳出土品、高松塚古墳壁画
もっと見てみよう
百舌鳥・古市古墳群 いろいろな形のはにわ
さくいん



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こどもくらぶ
2019
210.025 210.025
遺跡・遺物-日本 文化財-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。