検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続可能な低炭素社会 2

出版者 北海道大学出版会
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5191/188/21102244350一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000002802
書誌種別 図書
書名 タンパク質分解 
書名ヨミ タンパクシツ ブンカイ
分子機構と細胞機能
叢書名 Springer reviews
言語区分 日本語
著者名 鈴木 紘一/共編   木南 英紀/共編   田中 啓二/共編
著者名ヨミ スズキ コウイチ コミナミ エイキ タナカ ケイジ
出版地 東京
出版者 シュプリンガー・フェアラーク東京
出版年月 2000.6
本体価格 ¥5400
ISBN 4-431-70891-X
数量 236p
大きさ 26cm
分類記号 464.2
件名 蛋白質
内容紹介 タンパク質分解はその死を意味するのでなく、新たな機能や活性の発現、すなわちその生も司っている。細胞周期、アポトーシス、シグナル伝達、細胞内物質輸送などタンパク質分解のすべてをまとめたレビュー集。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 地球温暖化概論 塚本 直也/著 深見 正仁/著
2 2020年中期目標のあるべき姿と低炭素社会への道筋 西岡 秀三/著 深見 正仁/著
3 地球温暖化問題における「共通だが差異のある責任」 堀口 健夫/著
4 排出量取引の経済理論 肥前 洋一/著
5 低炭素社会とフロン類対策 深見 正仁/著
6 「グリーン・ニューディール」の可能性と課題 吉田 文和/著
7 持続可能な低炭素社会に向けた身近な取り組み 藤井 賢彦/著
8 帯広市環境モデル都市構想 林中 直樹/著
9 地球温暖化と森林バイオマス 小林 紀之/著
10 低炭素社会づくりと漁村への期待 古屋 温美/著
11 観光は低炭素社会づくりに貢献できるか 敷田 麻実/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
911.124 911.124
万葉集-評釈
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。