タイトルコード |
1000100867574 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
プロから学ぶ修理ずかん 2 |
巻次(漢字) |
2 |
書名ヨミ |
プロ カラ マナブ シュウリ ズカン |
|
モノに対するすてきなキモチを育てよう! |
各巻書名 |
動かなくなったら |
言語区分 |
日本語 |
出版地 |
東京 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2021.1 |
本体価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-577-04892-4 |
ISBN |
4-577-04892-4 |
数量 |
35p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
590
|
件名 |
生活
|
学習件名 |
家庭用品 自転車 シャープペンシル 筆記用具 モーター 玩具 電池 傘 トイレ 時計 |
内容紹介 |
モノってけっこう直せるもの。自転車、かさ、トイレ…。生活のなかでアクシデントがおきやすいものを取り上げ、修理方法を絵でやさしく解説。修理に必要な道具の使い方や材料の性質としくみ、修理のプロの技術も紹介する。 |
目次タイトル |
修理するのは、なんのため? |
|
この本の使い方 |
|
修理のプロに聞いてみた! 動かなくなった自転車を修理するには |
|
あるあるアクシデント!(1) 自転車 自転車のタイヤがパンクしたら |
|
おまけの修理 空気がすぐぬけるなら |
|
あるあるアクシデント!(2) 筆記用具 シャープペンシルにしんがつまったら |
|
おしえて! 修理のプロ(1) 筆記用具を修理する職人のわざ |
|
あるあるアクシデント!(3) おもちゃ 電池を使うおもちゃが動かなくなったら |
|
おしえて! 修理のプロ(2) 動かなくなったおもちゃを修理するおもちゃドクターのわざ |
|
あるあるアクシデント!(4) かさ かさの骨が折れたら |
|
おまけの修理 かさから生地がはずれたら |
|
おしえて! 修理のプロ(3) こわれたかさを修理する職人のわざ |
|
あるアクシデント!(5) トイレ トイレの水がとまらなくなったら |
|
おまけの修理 水が流れなくなったら |
|
おしえて! 修理のプロ(4) こわれたトイレを修理する職人のわざ |
|
もっと知りたい! 時計の修理 |
|
メンテナンス習慣を身につけよう! |