検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロから学ぶ修理ずかん 3

出版者 フレーベル館
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J590/フロ/30600637298児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100874548
書誌種別 図書(児童)
書名 プロから学ぶ修理ずかん 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ プロ カラ マナブ シュウリ ズカン
モノに対するすてきなキモチを育てよう!
各巻書名 使い勝手がわるくなったら
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版年月 2021.2
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-577-04893-1
ISBN 4-577-04893-1
数量 35p
大きさ 31cm
分類記号 590
件名 生活
学習件名 家庭用品 めがね 包丁 しみ抜き くつ 寝具 ジーンズ
内容紹介 モノってけっこう直せるもの。めがね、包丁、ざぶとん…。生活のなかでアクシデントがおきやすいものを取り上げ、修理方法を絵でやさしく解説。修理に必要な道具の使い方や材料の性質としくみ、修理のプロの技術も紹介する。
目次タイトル 修理するのは、なんのため?
この本の使い方
修理のプロに聞いてみた! 使い勝手がわるくなっためがねを修理するには
あるあるアクシデント!(1) めがね めがねのねじがゆるんだら
おまけの修理 ねじをなくしてしまったら
あるあるアクシデント!(2) 水泳用ゴーグル 水泳用ゴーグルのベルトがねじれたら
あるあるアクシデント!(3) 包丁 包丁が切れなくなったら
おしえて! 修理のプロ(1) 切れなくなった刃物を修理する職人のわざ
あるあるアクシデント!(4) カーペット カーペットにジュースをこぼしたら
あるあるアクシデント!(5) くつ くつにしみがついたら
おしえて! 修理のプロ(2) はきなれたスニーカーを修理する職人のわざ
あるあるアクシデント!(6) ゆか・かべ ゆかやかべにきずがついたら
おしえて! 修理のプロ(3) ゆかやかべの補修をするリペア職人のわざ
あるあるアクシデント!(7) ざぶとん ざぶとんがぺったんこになったら
おしえて! 修理のプロ(4) ざぶとんやふとんの綿を打ち直す職人のわざ
もっと知りたい! ジーンズの修理とリメイク
メンテナンス習慣を身につけよう!



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
590 590
生活
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。