検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

持続的な社会を考える新しい環境問題 [3]

著者名 古沢 広祐/監修
著者名ヨミ フルサワ コウユウ
出版者 金の星社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J519/シソ/30600639292児童貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100883907
書誌種別 図書(児童)
書名 持続的な社会を考える新しい環境問題 [3]
巻次(漢字) [3]
書名ヨミ ジゾクテキ ナ シャカイ オ カンガエル アタラシイ カンキョウ モンダイ
各巻書名 生物多様性
言語区分 日本語
著者名 古沢 広祐/監修
著者名ヨミ フルサワ コウユウ
出版地 東京
出版者 金の星社
出版年月 2021.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-323-06173-3
ISBN 4-323-06173-3
数量 39p
大きさ 30cm
分類記号 519
件名 環境問題
各巻件名 生物多様性
学習件名 環境問題 生物多様性 生態系 森林 地球温暖化 絶滅危惧種 化学物質 外来動物 遺伝子 遺伝子組換え 自然保護 森林保護 エネルギー マングローブ 持続可能な開発
内容紹介 近年、環境問題でよく話題にのぼるキーワード「生物多様性」を取り上げ、身近なところから全地球的規模の話まで、問題のあらましと対策をくわしく紹介する。印象深い写真、SDGsの視点からの解説なども収録。
目次タイトル 1章 生物多様性の危機
いろいろな生物がすむ地球 3つの多様性と生物のつながり 生物が生きていけない!? 森林破壊と環境への影響 絶滅の危機にある生物 ●化学物質がふくまれる酸性雨の影響 Column 遺伝子の多様性を考える ●生物多様性条約とカルタヘナ法 生物多様性が失われている ●自然破壊と人獣共通感染症 データから読み取れる問題点
2章 生物が生きられる環境にしよう!
人間も地球の生物 ●植物をいかした日本の家 Column 失われたマングローブ林を再生! どんな未来にしたい? ▷未来のための目標 SDGs 未来を変えるアイデア はじめの一歩から未来へつなげよう



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
519 519
環境問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。