検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宇佐美圭司 

著者名 宇佐美 圭司/[画]
著者名ヨミ ウサミ ケイジ
出版者 東京大学駒場博物館
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架7231/150/1102604730一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100888132
書誌種別 図書
書名 宇佐美圭司 
書名ヨミ ウサミ ケイジ
よみがえる画家
言語区分 日本語
著者名 宇佐美 圭司/[画]   加治屋 健司/編
著者名ヨミ ウサミ ケイジ カジヤ ケンジ
出版地 [東京]
出版者 東京大学駒場博物館   東京大学出版会(発売)
出版年月 2021.3
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-13-080224-6
ISBN 4-13-080224-6
数量 181p
大きさ 25cm
分類記号 723.1
注記 年譜 黒澤美子編:p133〜135 文献 黒澤美子編:p145〜177
内容紹介 初期の抽象絵画から晩年の<大洪水>の絵画まで、主な時代の絵画を概観し、美術史的な側面から宇佐美圭司を見直す。代表的な論考も収録。2021年東京大学駒場博物館開催の展覧会と連動し書籍化。
著者紹介 1940〜2012年。大阪府生まれ。画家。日本芸術大賞、芸術選奨文部科学大臣賞などを受賞。著書に「絵画空間のコスモロジー」「廃墟巡礼」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
723.1 723.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。